富士宮市立人穴小学校の保健室

懐かしい富士宮市立人穴小学校の記憶を共有するページです。

富士宮市立人穴小学校の保健室

富士宮市立人穴小学校の保健室での懐かしい想い出をつづってくださいあの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば保健室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

富士宮市立人穴小学校
保健室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると保健室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の保健室での記憶

保健室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 保健室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室1週間に3ー4回使ってたっ!!!!
保健室保健係になるとクラスの誰かが具合悪くなる度に保健室に付き添いで授業を抜けられたので役得だった。
保健室あまり入った記憶がない。身体検査をしていたのがここだったのかな?
保健室よく具合が、悪くなると、保健室に行ってました
保健室クラスに細川ていう男子が居るんだけどマジで空気読めない
保健室仮病でサボるのたのしぇえw
保健室ベッドが3、4台あったと思います。学校玄関から一番近い部屋でした!
保健室昭和43年5月16日の十勝沖地震では保健室の松田初枝先生が頭部に怪我をされました。
保健室よく喧嘩とかしたらいっつも行ってた!
保健室保健委員もしてた。消毒のシュワシュワで遊んでたっけ。で、北先生が来た~って逃げてた(*≧∀≦*)

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食上級生の人達が,自分達の作ったエプロンを来ている姿を見て,とても憧れていたのを今でも覚えています.
給食コッペパン、床に落とした物は給食室まで持って行くと、給食のオバサンが焼いてくれた。
屋上屋上に出られなかった
体育館体育館は集会がよく開かれるのでおならそてしまう人が多く気まずかった
プール50メートル自由形 37秒がいたわ!
校庭あるですぅ
教室木造校舎で6年の時二階で、階下は滝川幼稚園が入いっていました隣の敷地は大阪造幣局で25mプールが有ります。春は、八重桜
教室八戸やよい先生
三人ライバルって誰かな?
体育館西体育館が怖かった。


ページの先頭へ