唐津市立馬渡小学校の保健室

懐かしい唐津市立馬渡小学校の記憶を共有するページです。

唐津市立馬渡小学校の保健室

唐津市立馬渡小学校の保健室での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば保健室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

唐津市立馬渡小学校
保健室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると保健室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の保健室での記憶

保健室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 保健室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室保健のせんせー、優しかった〜

この学校の保健室に行って見る

保健室保健委員になって冬は石けん点検の仕事終わりヒーターの前に集まりました

この学校の保健室に行って見る

保健室泣きながら保健室に行ったのを覚えてます

この学校の保健室に行って見る

保健室よく熱を出してお世話になりました

この学校の保健室に行って見る

保健室保健委員2年間やったなーw チョッパーのパズルとかしてたw

この学校の保健室に行って見る

保健室遊びに行ってた!マーク

この学校の保健室に行って見る

保健室保健室に保健委員じゃないけど毎放課行く人いたよー

この学校の保健室に行って見る

保健室保健室では、健康診断や、身体測定などしましたが、そのほかにもなんと、赤外線のドームがあり、 私たちは、パンツ1枚でゴーグルをつけて、30分ほどその中でわいわい過ごした記憶があります! いつ頃までおこなれていたのでしょうか? 面白かったです。  結構広い保健室でしたね、手前左右に別れて男女別の更衣室がありました。

この学校の保健室に行って見る

保健室職員室の奥にあった

この学校の保健室に行って見る

保健室船橋先生

この学校の保健室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室ニホンイシガメを2匹飼ってました!

この学校の教室に行って見る

理科室理科の授業は 多分 渡り廊下を通ってたと記憶しております

この学校の理科室に行って見る

校庭校庭が広い!!1haもあって楽しかったー!

この学校の校庭に行って見る

プール今は普通のプールになっております。

この学校のプールに行って見る

教室朝、教室で泣いていたとき大田先生(おおた)がずっと話しかけてくれた(3−2)2021年

この学校の教室に行って見る

5年の時に同じクラスになった子に一目惚れしました。中一になり告白し見事成功。高校生になった今でも付き合えてます

この学校の恋に行って見る

音楽室私達の学年は、よく合唱がうまいといわれ、音楽室で、歌わされました。でも、今となっては、イイ思い出です。

この学校の音楽室に行って見る

校庭校庭に死ねと書かれていて先生の間で有名になっていました

この学校の校庭に行って見る

告白いざ、人誘うにどうすればいいのかな。わかなくなった。

この学校の告白に行って見る

入学式校門の入り口左手の桜の木の下で集合写真をよく撮ったし登った。校門を入った右手の給食室の手前、体育館の向かいにあった桜の木にもよく登って桜の葉っぱを食べた。

この学校の入学式に行って見る



ページの先頭へ