十和田市立夏間木小学校の保健室

懐かしい十和田市立夏間木小学校の記憶を共有するページです。

十和田市立夏間木小学校の保健室

十和田市立夏間木小学校の保健室での今でも忘れられない思い出をつづってください古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば保健室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

十和田市立夏間木小学校
保健室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると保健室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の保健室での記憶

保健室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 保健室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室保健室をしました。
保健室僕の頃はI・S先生でした(確か)
保健室お世話になってた保健室の可愛い先生に、よく描いた絵とか持ってったりしてたんだけどその先生が途中結婚して苗字が変わってたのが小二の心中で一番戸惑った
保健室トローチ勝手に食ったとか食わなかったとか。。。笑
保健室エアコンが結構きいてて、涼しい!!
保健室2012年度卒業生です。小1の頃一人の友達と朝礼台で遊んでいた所頭から落ちて泣きわめきながら保健室に行って保健の先生に手当てしてもらったのが今でも懐かしい。後昼休み後の掃除分担で保健室にあたった時は比較的掃除が楽だったので嬉しかったという思い出もある。
保健室注射なんか無いわ
保健室岡本 歩夢が保健室に入っていた
保健室木造校舎の1階にあり、正面に半地下のトイレ。廊下から保健室入口を正面に見た場合、左隣が職員室だった。 この学校の風景や情景自分が画家であれば描きたいです。
保健室よく保健室に行くことがありましたので、とてもゆかりがあります

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館ピアノがあるのはなぜか
トイレ夜はやっぱりトイレ怖いよねw と友達と話していた笑 何人かでトイレに一緒に行くw
怪談講堂下には半分水に浸かった古いピアノがあり、それが夜中に鳴る。
卒業式卒業のとき、クラスでタイムカプセルを埋めたよ。みんなフィルムケースにいれて、纏めて埋めたけど、どこに埋めたんだろう??
校庭当時の校庭は鉄棒が南側にあって花壇や樹木の周りには東京空襲でアメリカ軍が落とした焼夷弾の筒を使ってた。校庭の地面は細かい白い砕かれた砂でした。
怪談学校で花子さんを見ました 1階のトイレで 遊んでました 他にも色々 花子さんの音を聞いた などが あります
屋上天気の良い日は富士山が見えた(^^)
音楽室合唱団で仲間と共に練習しました
自分の引越しで県外に行きました。最後だけでもいいから 皆に会いたいなぁ…
体育館体育館でたくさん遊びました。卒業した平成元年3月に、校歌の額縁を卒業記念に送りました。今も残っているのかな?


ページの先頭へ