福島市・安達郡安達町学校組合立下立下川崎小学校の保健室

懐かしい福島市・安達郡安達町学校組合立下立下川崎小学校の記憶を共有するページです。

福島市・安達郡安達町学校組合立下立下川崎小学校の保健室

福島市・安達郡安達町学校組合立下立下川崎小学校の保健室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば保健室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

福島市・安達郡安達町学校組合立下立下川崎小学校
保健室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると保健室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の保健室での記憶

保健室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 保健室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室先生優しかった
保健室注射なんか無いわ
保健室よく、保健室の先生にお世話になったな・・・
保健室壁の色が好きだった。 先生と話をしに行ったりした。 話してる時の先生がおもしろかった。
保健室話しを魚く聞話しを魚く聞いてくよく聞いてくれた
保健室私も保健委員長でした!
保健室保健室で身長を測ったら、5cm伸びてた 記憶がありますw
保健室姿勢ペンダントを各学級に手分けして配布した
保健室保健室の先生は丸山先生
保健室保健室での掃除中、同じクラスの人にロッカーに閉じ込められた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭私は木の皮をよく剥がしたのを覚えています。割れずにきれいに剥がれと、やった~!ってニンマリしてました。
怪談4階にはイジメで自殺した女の子の霊が出るらしい.........。
屋上3年生のころ、友達と先生を連れだして、屋上の入り口探しをしていましたが、諦めてしまいましたwww
感謝いつも気にかけて下さりありがとうございました。
教室教室が足りず プレハブを増築して教室にしていた。
トイレ押して開ける入口と出口の2つのドアがあって、男女共用だった。中は、中央に仕切りがあって右が男子トイレだった。ぼくは真冬でも半ズボンで通したから、いつもズボンの左裾から指入れてクイって出して「シィィー」ってションベンしてたよ。あの時のいい気持ち、たまらなかったよね!終わったらプルンプルン振って先っぽに付いたションベンの滴を落とす。あれも気持ち良かったなあ。出口のドアが男子トイレ側にあったから、女子がドアの近くで振り向いてぼくの立ちションを見てた事もあったけど、ぼくは平気でションベンしてたよ。
校庭プールの脇に卒業記念に作りました。塔の上にロダンの考える人の像が乗っていました。
体育館ゆずりんの音楽聴いたなぁ
体育館昼休みの時に脇のステージ裏へと続く通路を使ってドロ刑?氷鬼?をしていました
校庭大きなムクノキがありました。そのため、図書館名がムクノキ図書館でした。


ページの先頭へ