久居町立栗葉中学校の保健室

懐かしい久居町立栗葉中学校の記憶を共有するページです。

久居町立栗葉中学校の保健室

久居町立栗葉中学校の保健室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば保健室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

久居町立栗葉中学校
保健室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると保健室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の保健室での記憶

保健室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 保健室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室とても暖かい場所でした。色々なものが揃っていました。
保健室風邪で喉が痛い時はルゴールで一発解消でした。
保健室誰もいないタイミングで保健室に入り、オキシドールを拝借して、耳の上あたりの髪の毛に塗ったくってトンズラを繰り返し、少しづつ髪の色を抜いてメッシュをいれたが、想像ほど目立たずガッカリした昭和の思い出こみゅなのであった……ヨロピク。
保健室例)夜になると保健室にお化けが出るといううわさがありました。イイネ! いいね(1) (2019/01/10 09:45:42:名無し)イイネ! いいね (2019/01/10 10:53:35:名無し)
保健室保健室はよく遊びに行ってました笑笑
保健室月曜日?朝の朝礼は三角広場で行われます。一度保健室に入りなれてる保健係数人がここで朝礼をサボっていると、教護担当の先生にがっつり怒られてしまいました。
保健室中学生の時は成長期で保健室に用があって行く度に奥に置いてある身長計と体重計に乗って計っていました。身長が伸びると嬉しい年頃でした。
保健室授業サボって寝てました❗ごめんなさい
保健室もず
保健室保健室の先生がとても怖かった

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
1週間前に1個年下の人と付き合ってたんですけど、その人なんかYouTubeに友達と遊んでる時の動画あげたりしてて、なんか無理になって別れました
教室思い出かぁ笑き
体育館あるバスケットボール部員が後輩の顔に誤ってボ-ルをぶつけてしまい、後輩がマジギレ。「帰れよ」と後輩に怒鳴られたそいつは、びびって本当に帰ってしまった。次の日、監督にもキレられたらしいww
音楽室後輩が確か第2音楽室で声が聞こえたと言って泣いてました。他にも何人か聞こえてたみたいです。
伝説伝説とまでは言えませんが好きな子のサドルを舐めたことがあります。サドルだけでなくペダルやハンドルも舐めておけばよかったと今でも後悔しています。まぁその自転車は今でも僕が持っているんですけどね
謝罪やられた側です 本当に今でも思い出すと嫌な気持ちになります 出来ればなぜそのようなことをしたのか教えて欲しいです 一生許しませんけど
下駄箱女の子の靴の匂い嗅ぎまくって、ぶっかけてたw
校庭例)運動会の組体操でやった5段ピラミッドでは一番下だったのでしんどかったです。
プールプールが使えない。なぜなら…魚や虫達の住みかになっていたから。たまに特別支援学級の子が理科の授業で釣りしてた。
感謝大人になったと思ったのは三年間友達生徒様々な人がいて皆違って皆いい子であり、子どもは段々人間関係や勉強面もありますが私のいたらないことやもちろん同級生も同じですがただ怒ることではなくて私、皆に強く成長して少しずつら立派な大人に良い社会人になることだと人物時を大切に頑張って世の中強くなることを中1中学二年中学三年の担任の先生そして生徒や先輩など感謝と奉仕に生きる人作りと思ったので感謝しています


ページの先頭へ