鎌倉市立関谷小学校の入学式

懐かしい鎌倉市立関谷小学校の記憶を共有するページです。

鎌倉市立関谷小学校の入学式

鎌倉市立関谷小学校新生活の出発で胸をときめかせていた入学式。そこで会ったの現在の親友や恩師、楽しい思い出の始まりで得た忘れられない出来事、失敗した話や入学式あるあるなどを教えてください。皆さんで入学式の楽しい思い出を共有しましょう。

鎌倉市立関谷小学校
入学式の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)入学式に遅刻してしまい大変でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の入学式での記憶

入学式での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 入学式での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
入学式1年生の1年間だけ通った美進小学校、この日5人の在校生と地域の方々に迎えられ、僕1人が入学しました。もうすぐ10年前の話になるようなことで、記憶は僅かにしか残っていません。複式学級で、二学年ごとに教室が分かれていましたが、僕は1年を通して、4年生がいないことに違和感を覚えていました。

この学校の入学式に行って見る

入学式父親に似ていた担任は田村哲先生。要らない女の子が産まれて私達娘も虐待されたいたから。母も虐待を受けた複雑な家庭。そんな親に似てる先生なんて嫌だと思って当たり前。

この学校の入学式に行って見る

入学式みんなヤユやる気なかったなー

この学校の入学式に行って見る

入学式俺が入学する時の天気は雨だったな〜

この学校の入学式に行って見る

入学式算数ボックスっていうやつをもらいましたよね〜

この学校の入学式に行って見る

入学式

この学校の入学式に行って見る

入学式雨だったなー☂️☂️

この学校の入学式に行って見る

入学式かなり緊張してたみたい、粗暴なイメージの先生でした。野球が出来そうなくらい広い校庭でサラサラな土で砂漠のよう、

この学校の入学式に行って見る

入学式今でもはっきり覚えています。私の前の座席の子が、進んでくれなかったこと!恥ずかしかったのかなぁ~

この学校の入学式に行って見る

入学式私は入学後 間もなく親の転勤で 転校してしまいました。そのため、思い出と言えるものはありません。でも当時の担任が アルバムを作って持たせてくれました。アルバムには 入学式の写真と先生からのメッセージ。嬉しかったなぁ。加美山先生お元気でいらっしゃいますか。

この学校の入学式に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白名無しさん、多分わかります!(その先生の名前) 有名ですよねー

この学校の告白に行って見る

運動会運動会のかけっこでは1等賞になったことが6年間一度もありませんでした

この学校の運動会に行って見る

教室1997年生まれなんですけど5年生ぐらいの時に中央小に転校して友達がたくさんできた!でもみんなの名前を忘れてしまったもしできれば2008-2009の5年生のクラスの名前を知りたいです!!またみんなと話し合いたいですお願いします

この学校の教室に行って見る

入学式あ、もちろん、試験結果が出てからクジ引きがありました。ひとりずつ講堂の壇上に上がり箱の中から色付きのボールを取り出します。すごく嬉しかったのを覚えています。

この学校の入学式に行って見る

私はモテモテでした。中でも、タニーには積極的にアプローチされてたわよん♡

この学校の恋に行って見る

飼育小屋飼育委員長でした。2017年のことです。ウサギが去年死んでしまい、号泣しました

この学校の飼育小屋に行って見る

校庭小石を拾うたのは運動会が近かったからです。朝の全校朝礼の後一斉に石拾いをやりました。当時は運動靴ではなく足袋を履きました。運動会の終わりには足袋も痛んできまして一日で使い捨て。足が痛くなるのを防ぐために石を拾いました。 イイネ! いいね (2017/02/22 16:05:21:s26 政五郎

この学校の校庭に行って見る

職員室職員室の前には池があり鯉がいたなぁ。

この学校の職員室に行って見る

運動会ソーラン節

この学校の運動会に行って見る

記録そうそう、相撲は本当にすごかったよね。必ずクラスに1人は強い、全道で優勝できるような生徒でてたよね。

この学校の記録に行って見る



ページの先頭へ