橋本市立応其小学校の入学式

懐かしい橋本市立応其小学校の記憶を共有するページです。

橋本市立応其小学校の入学式

橋本市立応其小学校新生活の出発で胸をときめかせていた入学式。そこで会ったの現在の親友や恩師、楽しい思い出の始まりで得た忘れられない出来事、失敗した話や入学式あるあるなどを教えてください。皆さんで入学式の楽しい思い出を共有しましょう。

橋本市立応其小学校
入学式の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)入学式に遅刻してしまい大変でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の入学式での記憶

入学式での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 入学式での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
入学式入学年に廃校 でも、入学式は覚えてます。アベ君元気かなぁ~

この学校の入学式に行って見る

入学式ドッチビーして遊んだ事

この学校の入学式に行って見る

入学式今でもはっきり覚えています。私の前の座席の子が、進んでくれなかったこと!恥ずかしかったのかなぁ~

この学校の入学式に行って見る

入学式入学式が大雪が降ってえらいこっちゃ

この学校の入学式に行って見る

入学式デブでした

この学校の入学式に行って見る

入学式1966年生まれの1973年4月入学生です。体育館ができる1年前だったので、入学式は北校舎4階の音楽室で挙行されました。あれから半世紀経った今、愛知県豊橋市在住です。懐かしい思い出です。

この学校の入学式に行って見る

入学式楽しかった

この学校の入学式に行って見る

入学式入学式の時は、緊張した!

この学校の入学式に行って見る

入学式広島呉市から転校で入学式を羽村東小学校で!

この学校の入学式に行って見る

入学式入学式の日一番早く学校に行って誰も来ていませんでした。。

この学校の入学式に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室5、6年生になると教室が2階で窓から雪がとれなくなった

この学校の教室に行って見る

給食給食のこしてばっかりで作ってる人に謝りに行ってた

この学校の給食に行って見る

怪談屋上の前の階段が14段あると行って怖がっていたのを覚えています笑ホントの怖いやつは13何ですけどね

この学校の怪談に行って見る

屋上屋上は、鍵が掛かって入れなかったんだが、無理と上がって友達二人と良く遊んだ!近くに有った石で落書きをした…後に先生に見つかり、こっ酷く怒られたが、屋上に行くのは常連となった…

この学校の屋上に行って見る

告白話が途切れてすいません。先ほどの続きです。今はGoogleマップなど、とても便利な時代で、何気に十津川方面を検索したところ、ふと、昔の記憶が蘇り、僕が中学2年の夏休み、当時通ってた学習塾の先生のご実家にサマースクールと言う形で、惣谷に一週間ほど、滞在しました。その時のレクレーションで皆で、ていきゅうを使った野球などして校庭をお借りしました。その時 高く上がったボールをキャッチした時、あの小さなプールにドボンっ、とお笑いの大阪人らしいオチ、、、けどそのプールがGoogleマップで未だに写ってるんじゃないですか。大変懐かしさと、青春の淡い出会いを思い出しました。あれから40年・・・・走馬燈

この学校の告白に行って見る

校庭西側は畑で、南側は崖だった。広さは3000坪くらいか?

この学校の校庭に行って見る

校庭1年が良く転けてた

この学校の校庭に行って見る

教室1,2,3,4年生の教室は六角形型

この学校の教室に行って見る

教室当時は学童保育が無く。友達ほしくても鍵っ子のため、遊び方が分からず友達を怒らせて、それが分からず翌日に虐められ。いじめが嫌で鍵っ子同士で授業を抜け出し、上野方面に遊びに行き。当時の先生が親を呼び出し、鍵っ子同士を別々に友人宅へ。そこで一緒におやつを食べたら一緒に宿題をしたり。確か私が担当した宿題は間違いだらけ。皆も尊重してくれて私の答えを記入して、翌日学校で、私の任されたところ皆間違って。睨まれて喜んだ、友達と一緒に慣れて喜んだ思い出。当時の担任の先生、ありがとうございました。御恩は現在反映させているつもりですよ。私自身は立派な大人へと。後輩、東大成小学校の放課後児童クラブのお子さんを、応援しています。

この学校の教室に行って見る

職員室新聞部だったので学級新聞の印刷に、職員室にあった謄写版を使っていた。いわゆるガリ版で、筆圧が強くなったのもこの経験のせいかもしれない。

この学校の職員室に行って見る



ページの先頭へ