潟上市立大久保小学校の入学式

懐かしい潟上市立大久保小学校の記憶を共有するページです。

潟上市立大久保小学校の入学式

潟上市立大久保小学校新生活の出発で胸をときめかせていた入学式。そこで会ったの現在の親友や恩師、楽しい思い出の始まりで得た忘れられない出来事、失敗した話や入学式あるあるなどを教えてください。皆さんで入学式の楽しい思い出を共有しましょう。

潟上市立大久保小学校
入学式の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)入学式に遅刻してしまい大変でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の入学式での記憶

入学式での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 入学式での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
入学式前の人の服装ばかり見ていました。なつかしいです。

この学校の入学式に行って見る

入学式ローファーの靴

この学校の入学式に行って見る

入学式残念ながら入学式は東小学校ではありませんでした。月寒小学校で二年生の時に東小学校が出来て移って来ました。月寒小学校は木造の大きな校舎でしたが、東小学校は鉄筋コンクリの立派な校舎で毎日校舎側の公園で野球やって、校庭では陣取りゲーム等をやってました。

この学校の入学式に行って見る

入学式君が代反対ってある保護者が壇上に貼り付けてある国旗をはがして騒然となった 次の日くらいに右翼が町内車で走り回ってた

この学校の入学式に行って見る

入学式入学年に廃校 でも、入学式は覚えてます。アベ君元気かなぁ~

この学校の入学式に行って見る

入学式うわばきなくした」

この学校の入学式に行って見る

入学式懐かしい

この学校の入学式に行って見る

入学式複式学級のため、全校生徒が10名くらいいたかな?親の数が多かったような記憶もあります。

この学校の入学式に行って見る

入学式小6です!1年の入学式の時、準備が大変だった。

この学校の入学式に行って見る

入学式先生が名前を読み間違える、という事件がありました。てぇへんだ

この学校の入学式に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ40年位前に今の体育館あたりに汲み取りトイレがあったと思います。夕方4時になるとトイレの便器の中からおばあさんが手をのばしてくると噂されていました…

この学校のトイレに行って見る

屋上屋上…。ないっつーか入れないっつーか?

この学校の屋上に行って見る

プールプールは中学校、幼稚園と同じものを使っていました

この学校のプールに行って見る

体育館体育館の全面入り口には、前年の卒業生の作品の2つのポーテンポールが、立っていた。

この学校の体育館に行って見る

教室理科室に、骸骨の、標本があり、こわかった!

この学校の教室に行って見る

プール当時は浄化装置が設置してなかったので時には池の水のような緑色の水の中で泳がなければいけなかった。水面にはアメンボが泳いでいた。

この学校のプールに行って見る

校庭鉄棒してた女の子を、落としてごめんなさい・・・

この学校の校庭に行って見る

謝罪クラスの皆さん謝りです、中学別な学校に行ってすいません。

この学校の謝罪に行って見る

告白起こられるかな。その人は 、おとなしい人。初恋は。

この学校の告白に行って見る

理科室担任の先生が理科の先生でした。掃除でもよく理科室に行きました。いつも水道の水がチャポチャポと糸のように(?)出してあって、その下にメダカが入った小さな水槽が置いてありました。理科室に行くたびにみんなで覗き込んで楽しんでいました。とてもやさしい先生でした。(今、どうされているのかな?お元気かな?)大きなカブトガニの標本が飾ってあったような気がします。木造校舎の時の懐かしい思い出です。

この学校の理科室に行って見る



ページの先頭へ