多度津町立佐柳小中学校の入学式

懐かしい多度津町立佐柳小中学校の記憶を共有するページです。

多度津町立佐柳小中学校の入学式

多度津町立佐柳小中学校新生活の出発で胸をときめかせていた入学式。そこで会ったの現在の親友や恩師、楽しい思い出の始まりで得た忘れられない出来事、失敗した話や入学式あるあるなどを教えてください。皆さんで入学式の楽しい思い出を共有しましょう。

多度津町立佐柳小中学校
入学式の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)入学式に遅刻してしまい大変でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の入学式での記憶

入学式での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 入学式での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
入学式長かった。ただただ長かった。てか校長須田官房長官に似すぎ‪w
入学式花びらのように散りゆく中で
入学式幸せに思う巡り会えたこと 俺の笑顔取り戻せたこと
入学式親友とクラス離れちゃって落ち込んだなぁ(2022年に入った中一)
入学式小学校から中学校へそのまま進学なので同級生も先輩も変わらない地域でした。なので生徒同士の新たな出会いというのはなかった。
入学式君が僕に残したもの 今という現実の宝物!
入学式友達がめっちゃ増えた
入学式入学式当日学校に向かうまでの間の線路の所で「3年間なんか一瞬でしょ?」とか言ってたことを思い出して泣きそう。ほんとに一瞬すぎた。まだ卒業してないけどね^_−☆でもすぐに卒業か、、、
入学式小学校のころ一緒だったトモダチと違うクラスになって寂しかったけど、城北の人と友達になれたからよかった
入学式小学校の卒業式で一度見た光景だったのですが入学式のときに改めて見た女子生徒のセーラー服姿にときめいた。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育館はまだ建て替えてからそこまで経ってなかったからすごく綺麗だった気がする。 「体育館」って呼ばれる場所は2Fにあって、1Fには卓球台がおいてあったりパソコンがあったり部室なんかもあったかなぁ。 あー確か2Fの教室から直で体育館に繋がっていたから、色々なルートで入れてたねあそこ。
トイレ1階東トイレの中の鏡がないのは幽霊が出るから
下駄箱部活の時その上で腹筋してた。
体育館ほぼ見学
記録と同日に男子の坊主が長髪に変わった!
教室理科で「パスカルの原理」とか教わりました。理科の先生が何故か水の事を「ミツ」と発音するので気になって仕方なかった。
失恋…
感謝石田先生、愛のある拳骨ありがとうございました。あの頃 森先生共々沢山迷惑ました、色々とすいませんでした。
体育館五階だての一番上、夏休みにバケツでカキゴオリ水
やっぱ妄想しか勝たんわ


ページの先頭へ