兵庫県立新宮高等学校の入学式

懐かしい兵庫県立新宮高等学校の記憶を共有するページです。

兵庫県立新宮高等学校の入学式

兵庫県立新宮高等学校新生活の出発で胸をときめかせていた入学式。そこで会ったの現在の親友や恩師、楽しい思い出の始まりで得た忘れられない出来事、失敗した話や入学式あるあるなどを教えてください。皆さんで入学式の楽しい思い出を共有しましょう。

兵庫県立新宮高等学校
入学式の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)入学式に遅刻してしまい大変でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の入学式での記憶

入学式での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 入学式での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
入学式入学式、校歌とか、在校生の方々が歌わない。入学して、それがある意味伝統にw
入学式小学校で好きになり、同じ大聖寺高校に入学できました。
入学式入学式に遅刻した実績あり
入学式入学式は毎年4月10日。
入学式入学式は人が凄く多くて、びっくりしました。また、校長先生?の話が長すぎて眠くなりました
入学式今は、統合され変わったと思うが、入来商の校章とWHO(世界保健機構)のマークが、似ていたと思うのですが?確か蛇は、商業の神様と、言われるので校章になったと、聞いていたが近年コロナ感染症でWHO関係のニュースを見るたびに、入来商業高校とWHOのマークは似ていると思うのですが、私だけでしょうか?
入学式浅里由美子さんと須貝美和子さんを探しています
入学式そろばんの検定試験で来た学校の生徒になるやなーと思った。
入学式ふふ
入学式入学式で担任の先生に名前を呼ばれたときは『はい』と返事をする。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭道路両側のバス停近くに喫茶店がありましたね。今はどちらもありません。
体育館剣道部の部室はシャワー室でした
校庭サッカー部と野球部が同時に練習してた。野球の打球がサッカー部員直撃したこともある
謝罪ご迷惑をかけた 平松先生 中村先生すみませんでした。今も看護師で頑張っています。私の看護師の原点はここです。
保健室授業を休んで、保健室のベッドで休ませてもらいました。先生!ありがとうございました。
怪談旧校舎の一番上の階の女子トイレ、16時に鏡を覗き込むと真っ白い顔の女の人
告白本当は、イニシャルAKさんのことが大好きでした。
運動会食堂で昼ごはんを食べた後に友だちの彼女が私の分もお弁当を持って来てくれて食べた。もうお腹いっぱい。
図書室図書室の位置が少し遠いです。しかも、隣の学校の範囲にあるので。
プール昭和50年台後半。プールの授業では三種目でそれぞれ25メートル泳がなければいけなかったのを覚えています。私はクロールの息継ぎができないので息継ぎなしで25メートル泳ぎました。また、飛び込みも必修でできない生徒は夕方までプールサイドで先生から叱咤激励を受け頑張ってました(^-^)


ページの先頭へ