富津市立吉野小学校の卒業式

懐かしい富津市立吉野小学校の記憶を共有するページです。

富津市立吉野小学校の卒業式

富津市立吉野小学校楽しかった学校の最後の日皆さんはどんな時間w過ごしたのでしょうか。親友との別れやライバルとの未来の約束、お世話になった恩師への感謝の気持ちを伝えたり、淡い想いを伝えられずに遠くで見守った片思いの人との思い出。あたは失敗した話や卒業式あるあるなどをなんでもいいので皆さんで卒業式の楽しい思い出を共有しましょう。

富津市立吉野小学校
卒業式の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)卒業式に親友たちと別れるのが名残惜しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の卒業式での記憶

卒業式での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 卒業式での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式2018、3、23に卒業した

この学校の卒業式に行って見る

卒業式素晴らしい先生が多くおられた

この学校の卒業式に行って見る

卒業式ふふ

この学校の卒業式に行って見る

卒業式今年卒業するものなのですが、名前を呼ばれたときに大きな声で返事ができるか心配です。(思い出じゃないです)

この学校の卒業式に行って見る

卒業式修学旅行

この学校の卒業式に行って見る

卒業式コロナで練習できなかった。…ラッキー

この学校の卒業式に行って見る

卒業式昭和15年 尋常高等小学校入学、21年3月国民学校卒業生ですが、当時 卒業証書、写真はあったのでしょうか?

この学校の卒業式に行って見る

卒業式(☞゚∀゚)☞それな

この学校の卒業式に行って見る

卒業式今までな思い出が全部よみがえったが全部よみがえった

この学校の卒業式に行って見る

卒業式2019年の卒業生徒に初恋の人がいるけど今はもう繋がりがない

この学校の卒業式に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室暖房あったら良い!

この学校の教室に行って見る

飼育小屋うさぎとニワトリが居ました。

この学校の飼育小屋に行って見る

卒業式東日本大震災があり、卒業式が延期になった。 仲のいい友達とはバラバラになってしまい、ちゃんとした別れの挨拶すらできなかったよ。 あの頃が一番楽しかった。戻りたい。みんなありがとう

この学校の卒業式に行って見る

飼育小屋3年生くらいまでクジャクがいた。ジャックって呼ばれてた。

この学校の飼育小屋に行って見る

音楽室閉めるとあく サザエさん並みの受ける 引き出し

この学校の音楽室に行って見る

運動会足の早い人

この学校の運動会に行って見る

文化祭学芸会は小学校5年の時は「ハンガリー舞曲第五版」を小学校6年の時は「ハンガリー舞曲第六番」を学年で演奏しました。

この学校の文化祭に行って見る

図工室図工室なんて初めて聞いた。そんな所は無かったと思う。普段の教室は使ったけど。ボロボロの画板とか置いて有る、教材室という狭い物置部屋が有ったかな。自分の画板を持ってない生徒達は、そこで借りたよ。私もその1人だった。何かコルクぽい材質で、枚数が少ないから早い者勝ちみたいな感じ。先に綺麗な方を取られるから。いつも画板がまだ残っているか、不安だった。家が貧乏で姉と2人分だから、なかなか買えず…。

この学校の図工室に行って見る

理科室少し怖い実験もあったけど最終的には楽しくなった

この学校の理科室に行って見る

プールプールのやごを救出したのが印象に残っています。

この学校のプールに行って見る



ページの先頭へ