横浜市立洋光台第四小学校の卒業式

懐かしい横浜市立洋光台第四小学校の記憶を共有するページです。

横浜市立洋光台第四小学校の卒業式

横浜市立洋光台第四小学校楽しかった学校の最後の日皆さんはどんな時間w過ごしたのでしょうか。親友との別れやライバルとの未来の約束、お世話になった恩師への感謝の気持ちを伝えたり、淡い想いを伝えられずに遠くで見守った片思いの人との思い出。あたは失敗した話や卒業式あるあるなどをなんでもいいので皆さんで卒業式の楽しい思い出を共有しましょう。

横浜市立洋光台第四小学校
卒業式の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)卒業式に親友たちと別れるのが名残惜しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の卒業式での記憶

卒業式での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 卒業式での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式修学旅行で時間の関係で歌えなかった一曲を急遽歌った記憶がある。
卒業式2021年の卒業式はコロナで在校生は参加できなかったけれど、6年生が残してくれた思い出が深く心に魏ざまれてます。今度は私たち新6年が頑張らないとと改めて思えました!
卒業式在校生は来れなかったけど、いい卒業式になったよ
卒業式僕は、この学校の卒業生ですが 本当に くそ母校です。4年生の頃から、卒業したいと思いました。
卒業式バックに合奏隊(?)も居て、木琴で伴奏したのが思い出深いです。
卒業式卒業しました!いつも色々な先生に助けられました!先生方ありがとうございます
卒業式卒業式の時思ったのが6年1組のクラスのメンバーの皆と別れたくないと思った、又、めっちゃ最高に尊敬出来る先生と別れたくないって思った。今でも僕にとって6年1組のクラスは人生これからも生きてく中で一生の宝です。
卒業式引っ越した子が来てたね セーラー服似合ってた。
卒業式昭和40年の卒業生です。当日は朝から雨が降っていました。六ツ川小学校、はまだ体育館がなくなって、校舎内を在校生が教室
卒業式違う中学に行っちゃう子もいて、めっちゃ寂しいけどまた何処かで会えると良いな

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館5年の時に、先生が教育で悲しかった
音楽室音楽室は心霊系結構あったなー
音楽室音楽室で色んな歌や合奏を通して楽しかった
体育館体育館入り口前の坂、水拭き掃除後は超危険地帯と化しててよくコケてました笑
教室小学三年の給食の時間、石油ストーブを利用して食パン
職員室凄く怖くて近づけなかった。
体育館体育館なんて代物じゃなく講堂だった。当然木造でした。講堂で歌った校歌が懐かしい。
教室桜の木が窓のすぐそばにあった!、
記録!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
校庭広すぎ内科!?


ページの先頭へ