高岡市立下関小学校の卒業式

懐かしい高岡市立下関小学校の記憶を共有するページです。

高岡市立下関小学校の卒業式

高岡市立下関小学校楽しかった学校の最後の日皆さんはどんな時間w過ごしたのでしょうか。親友との別れやライバルとの未来の約束、お世話になった恩師への感謝の気持ちを伝えたり、淡い想いを伝えられずに遠くで見守った片思いの人との思い出。あたは失敗した話や卒業式あるあるなどをなんでもいいので皆さんで卒業式の楽しい思い出を共有しましょう。

高岡市立下関小学校
卒業式の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)卒業式に親友たちと別れるのが名残惜しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の卒業式での記憶

卒業式での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 卒業式での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式掛け合いの合唱で進む式が思い出深いです☺️
卒業式修学旅行で時間の関係で歌えなかった一曲を急遽歌った記憶がある。
卒業式1979年卒業の方、三年生最後に鹿児島へ転校した男の子を覚えている同級生をさがしてます。手元にな~んもないのよねぇ。
卒業式楽しみ
卒業式山下谷と門八の間に墓場がありました。その区間は一面水田ばかりで人家は見当たらず小高い丘の上に墓場が見えました。お葬式があったりすると新しい卒塔婆が見えたりして怖かった。気になると余計見てしまうもので今何か白いものが動いた気が。
卒業式せいせいしてた❗️もう虐められることはないと思ってた。でも、今思ったらそれも束の間やった❗️
卒業式原田先生がある女生徒の名前を涙ながらに読んだのが印象に残ってます。卒業証書を受け取って席に戻ってきたその女生徒も泣いていて、その姿を観た僕も思わずもらい泣きしました。イニシャルT•Hより
卒業式2014年140周年記念式典と卒業式は忘れられない。 あと3.4年もしないうちに150周年。 時ははやし
卒業式卒業式は悲しいことだったけど、小郡中にいくのは楽しみ~だったな
卒業式卒業間近、大人になったらどんな職業につきたいかのアンケートがありました。あの時、初めて自分の将来を想像したと思います。残念ながら、想い描いた大人にはなれませんでしたが、あの時の気持ちを忘れないようにと思います。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食クジラの竜田揚げはうまかった。 アルミの食器が懐かしい。
教室ベニヤの壁や床だったから指に棘がよく刺さったなぁ。
音楽室五年生の時 音楽委員をやってた時 同じクラスの女の子から告白
教室冷房がなく扇風機でした!なので夏はめっちゃ暑ぐるしかった
給食校内で給食を作っていたので、蒸しパンは高確率で半生だったwww
体育館よく幽霊が出る。
飼育小屋ニワトリいっぱいいなかった?!今はまだいるのかな?
給食パンの時、毎回三本分ぐらい食べた!
運動会午前の部の巧緻走が懐かしいなぁ。あみくぐり、平均台ドベだったけど頑張ったな。 全校ダンスはコロナで踊れてないけど、フォークダンス踊ってたよな
給食牛乳バケツを流す時は息止めていた


ページの先頭へ