黒潮町立上川口小学校の卒業式

懐かしい黒潮町立上川口小学校の記憶を共有するページです。

黒潮町立上川口小学校の卒業式

黒潮町立上川口小学校楽しかった学校の最後の日皆さんはどんな時間w過ごしたのでしょうか。親友との別れやライバルとの未来の約束、お世話になった恩師への感謝の気持ちを伝えたり、淡い想いを伝えられずに遠くで見守った片思いの人との思い出。あたは失敗した話や卒業式あるあるなどをなんでもいいので皆さんで卒業式の楽しい思い出を共有しましょう。

黒潮町立上川口小学校
卒業式の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)卒業式に親友たちと別れるのが名残惜しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の卒業式での記憶

卒業式での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 卒業式での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式コロナのせいで出席できなかったあのとき在校生だったのものです、、、私たちが送った言葉や歌ったサザンカ、聴いていただけましたか?自分たちの聴けなかったので聴きたかったです(?)

この学校の卒業式に行って見る

卒業式みんなと別れる悲しさより、新しい世界へ飛び立つ希望のほうが勝っていた。

この学校の卒業式に行って見る

卒業式在校生のお祝いの言葉などが心に響き、6年間の思い出が蘇ってきて泣きそうになります…

この学校の卒業式に行って見る

卒業式悲しむ暇もなく♪(v^_^)v

この学校の卒業式に行って見る

卒業式大好きだった先生とのお別れ、お世話になった先生とのお別れとても悲しかった。寂しかった。また戻りたい

この学校の卒業式に行って見る

卒業式卒業式で別れたのはあのドラえもんだけだったなー。いつもどうりのおバカ君と、○っ○ーと僕の四人でよく小五のときライフで遊んだのを覚えています。とても良い思い出です。でも、卒業してからまだ会っていませんね。タイムカプセルの時にお会いできると良いですね。(2019年卒業)

この学校の卒業式に行って見る

卒業式卒業式で歌った在校生を送る歌、覚えている人いませんか?

この学校の卒業式に行って見る

卒業式誰かさんに卒業記念のクルトガ上げたの覚えてる

この学校の卒業式に行って見る

卒業式指揮者が全員2組だったなー

この学校の卒業式に行って見る

卒業式歩きの時、トラックが通ると皆で「乗せてくんちぇー」と叫びました。大抵は行ってしまうのですが中にはキーッと止まってくれる車があって荷台に乗せてもらえました。道路交通法違反ですね多分。知らない人の車に乗っちゃダメと言われていたんですけどね。

この学校の卒業式に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール冷たい25mプールで、20分も入れば唇が紫になる。プールから上がると大きなアブが待ち構えている。更衣室は旧中学校木造校舎で、しけった木の独特の匂いがある。

この学校のプールに行って見る

プール地獄のシャワー 印象的

この学校のプールに行って見る

伝説いじめ隠蔽

この学校の伝説に行って見る

教室前の6年3組の廊下側の窓の白い壁に相合傘書いたり落書きしたり 自分の机に名前掘ったり机に彫刻刀でアナ開けたりした!

この学校の教室に行って見る

校庭サッカーなどをして遊びました

この学校の校庭に行って見る

教室そしてここで返事してもいいよー

この学校の教室に行って見る

トイレ男子っぽい(?)女子が男子トイレに入ったっていう噂が流れたけど、本当なのかは不明。。

この学校のトイレに行って見る

プール私たちはまだプールのない世代

この学校のプールに行って見る

教室真冬になると、ストーブが置かれて、給食の時には、食パンを焼くことが許された。その時の順番が回ってくる日が待ち遠しいのでした。

この学校の教室に行って見る

屋上ちなみに私は転校してきたので一度も行ったことない

この学校の屋上に行って見る



ページの先頭へ