春日市立白水小学校の卒業式

懐かしい春日市立白水小学校の記憶を共有するページです。

春日市立白水小学校の卒業式

春日市立白水小学校楽しかった学校の最後の日皆さんはどんな時間w過ごしたのでしょうか。親友との別れやライバルとの未来の約束、お世話になった恩師への感謝の気持ちを伝えたり、淡い想いを伝えられずに遠くで見守った片思いの人との思い出。あたは失敗した話や卒業式あるあるなどをなんでもいいので皆さんで卒業式の楽しい思い出を共有しましょう。

春日市立白水小学校
卒業式の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)卒業式に親友たちと別れるのが名残惜しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の卒業式での記憶

卒業式での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 卒業式での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式あや犬みき猫まきぱんだもんちっちとし子今どうぞしてるかなあ
卒業式笑顔で卒業しようとしたのに思い出がありすぎて泣いちゃった⁄(⁄ ⁄-⁄ω⁄-⁄ ⁄)⁄⁄(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)⁄テレテレ
卒業式卒業式は悲しいことだったけど、小郡中にいくのは楽しみ~だったな
卒業式卒業してしまったので思い出を振り返りたい
卒業式何で泣くのかな~
卒業式私は今中3で最近小学校の卒業式で歌った歌を思いだし中学校で同じ学校で今も同じクラスの同級生と口ずさんでいました。歌詞は割と覚えていたので最初から最後まで歌いたくなり自分が高音か低音どっち歌っていたか気になったし卒業の頃の自分たちは今と変っているのだろうか。あの頃の自分たちはどんな感じだったのだろうか。気になり最近卒業式の日のビデオを見てみました。今見るとみんな声も変わりびっくりするほどみんな成長していました。その時小学6のころは小1の頃とすごい成長したと思っていたけど今日そのビデオを見たときは小学6の私たちはまだこんなに幼かったんだなと思いました。多分そう思ったのは今の自分たちが卒業した後からすごく成長したからなのかなと思いました。今中学校が回りの小学と合併したことにより人間関係が深くなりなつた小のあの平和な感じが消えててゆきなつた小の頃の話題になるとあの頃が懐かしい。戻りたい。などと言っている同級生が私以外にもたくさんいました。(同じクラス内で)それほど平和だったんだな。と思いました。合併しての利点は新しい友達が出来たことです。なつた小メンバーだけでもよかったなと思うときもあるけど合併してよかったのかなともおもいます。今もなつた小での思い出は忘れてなく小学校の頃の話が話題となり会話が弾み楽しく学校生活を送れています。
卒業式卒業式の歌がとても好きでした。ネットで調べて曲名知りました、巣立ちの歌。いざさらばーさらばー
卒業式卒業証書を自ら受け取れる唯一の時。イイ思い出です。
卒業式誰か2016か、2017年卒業生いますか?
卒業式1245788

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋飼育小屋なくなったんですね…
屋上屋上には3階の女子トイレと男子トイレの間の扉を越えてその先の梯子から行けたという事を聞きました
一年生から四年生まで好きな人がいたけど、四年の途中から色黒の人ある人が好きになりました
教室ある老婆先生は、一物を出して教室を回れと指導した。女の子はどうしたか。
保健室中庭から入れるの地味に便利
記録同姓同名の加藤君が居ました。
告白06,年生まれの同級生と繋がりたい小学4年生の時最後の方で引っ越して大好きな、ななちゃんが好きだったけど勇気が出なくて告白が出来なかったのが悔しいけど今さらでごめんね、いつか会いたい!
音楽室パート別練習で音楽準備室に入ると特別感。(だが狭い)
怪談西階段で幽霊に押された人がいるらしい
音楽室音楽室の後ろの壁にベートーヴェンなど色々な絵がありました。


ページの先頭へ