大蔵村立肘折小学校深沢野冬季分校の卒業式

懐かしい大蔵村立肘折小学校深沢野冬季分校の記憶を共有するページです。

大蔵村立肘折小学校深沢野冬季分校の卒業式

大蔵村立肘折小学校深沢野冬季分校楽しかった学校の最後の日皆さんはどんな時間w過ごしたのでしょうか。親友との別れやライバルとの未来の約束、お世話になった恩師への感謝の気持ちを伝えたり、淡い想いを伝えられずに遠くで見守った片思いの人との思い出。あたは失敗した話や卒業式あるあるなどをなんでもいいので皆さんで卒業式の楽しい思い出を共有しましょう。

大蔵村立肘折小学校深沢野冬季分校
卒業式の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)卒業式に親友たちと別れるのが名残惜しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の卒業式での記憶

卒業式での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 卒業式での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式僕は、この学校の卒業生ですが 本当に くそ母校です。4年生の頃から、卒業したいと思いました。

この学校の卒業式に行って見る

卒業式写真

この学校の卒業式に行って見る

卒業式卒業の前に 松永小学校に , いた 思い出に クラスみんなで 小学校が見える 山の上に 登ろうと先生が みんなを連れて行ってくれました。 弁当を みんな 各自家から 持っていく ことになりました。 ちょっと 小高い山ですが みんなで 上り, 小学校から 全体が 見えました。 いい思い出を作ってくれた 福永先生に 感謝です。

この学校の卒業式に行って見る

卒業式ケツを拭く紙がなかったので卒業証書をちり紙交換に出してそれで拭いた

この学校の卒業式に行って見る

卒業式2020年卒業式

この学校の卒業式に行って見る

卒業式もう卒業か・・・と実に心細い気持ちになり、卒業式の時、思い出話をしたかった。

この学校の卒業式に行って見る

卒業式卒業式の歌で『ゴールめざして』が最高に泣けた

この学校の卒業式に行って見る

卒業式歴史に残る卒業式

この学校の卒業式に行って見る

卒業式勉強を教えて貰い色々学べました。ありがとうございました。

この学校の卒業式に行って見る

卒業式私が当時5年生のとき小学3年生の女の子の友達がいたけど…インフルエンザで亡くなった

この学校の卒業式に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
片思いをしてて思いが通じないまま卒業して離れ離れになった悲しい思い出

この学校の恋に行って見る

教室壁が外れる。教室の大きさがかえられる。便利だけど風が強いとき壁が揺れてたな

この学校の教室に行って見る

謝罪喧嘩してごめん

この学校の謝罪に行って見る

理科室フラスコやビーカーを使った実験が超オモシロカッタよ

この学校の理科室に行って見る

校庭運動会で楽しいけど嫌いだったのが地区対抗リレー。地区に女子同学年がいないため足遅いのに6年間選手にさせられた笑

この学校の校庭に行って見る

音楽室うたのわ feat.渡辺晴美

この学校の音楽室に行って見る

体育館バザーの時一回体育館の扇風機が故障して火事になったの懐かしいです笑

この学校の体育館に行って見る

体育館講堂と言って体育館とは言わなかった。右上の壁に校歌が貼ってあった。

この学校の体育館に行って見る

伝説そ!

この学校の伝説に行って見る

図工室家には無い工具を扱えるのが面白かった。

この学校の図工室に行って見る



ページの先頭へ