神奈川県立横浜国際高等学校の卒業式

懐かしい神奈川県立横浜国際高等学校の記憶を共有するページです。

神奈川県立横浜国際高等学校の卒業式

神奈川県立横浜国際高等学校楽しかった学校の最後の日皆さんはどんな時間w過ごしたのでしょうか。親友との別れやライバルとの未来の約束、お世話になった恩師への感謝の気持ちを伝えたり、淡い想いを伝えられずに遠くで見守った片思いの人との思い出。あたは失敗した話や卒業式あるあるなどをなんでもいいので皆さんで卒業式の楽しい思い出を共有しましょう。

神奈川県立横浜国際高等学校
卒業式の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)卒業式に親友たちと別れるのが名残惜しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の卒業式での記憶

卒業式での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 卒業式での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式卒業したら、私を、いじめた人たちと、縁を、切りたいのに、かおり友の会から、同窓会の通知が、来る年に、私を、いじめた人たちの事を、思い出し、イライラして、泣いてしまいます。かおり友の会を、辞めたいです。
卒業式卒業式が終わって友だちと別れる時に「また明日」て言いそうになって、途端にさみしくなった。また会いたいね。
卒業式私は、昭和62年度卒業生ですが、薫英の同級生たちの中では、母親から、子供扱いされている人は、私一人だけです。母親から、子供扱いされる度に、薫英の同級生の人たちの顔を、思い出し、イライラし、金曜日は、仕事を、待つ事が、多く、金曜日には、仕事を、待っている時に、母親から、子供扱いされる事を、思い出したりする事と薫英の同級生の人たちの顔を、思い出したりする事が、絡まってしまい、心の不調を、訴えるように、なり、令和元年12月27日から、金曜日には、暫く、仕事に、行けなくなりました。
卒業式担任の先生が生徒の名前を順番に呼ぶのですが、その時に私の名前が飛びました。機転をきかせてバッと立ち上がったのですが耳は真っ赤だったそうです。教室に戻ってからクラスメートに卒業できないのかーとからかわれました。結果的にいい思い出になりましたけれど。先生方にはご迷惑お掛けしっぱなしでした。感謝しています。今はお堅い仕事をしています。あの頃からは想像できませんが。
卒業式卒業式の日に先生にプレゼントを渡してました!先生は泣いてましたね。
卒業式「制服のボタンを下級生にねだられ」ませんでした。
卒業式私は、昭和62年度卒業生ですが、私は、これっきり限り、かおり友の会を、やめさせて頂きます。かおり友の会の皆様、さようなら。
卒業式1番前の席に座って卒業式に参加していた。退場曲は卒業生アンケートで選ばれた、永井真理子の"ZUTTO"。凄く楽しみにしていたのに、1番に退場してしまったので、前奏の間に退場してしまった。歌が全然聴けなかった!退場した後、友達と「歌聴く前に出てしもーたがなー!」って大爆笑した!
卒業式卒業名簿
卒業式同級生の人たちから、いじめに、あいましたのに、同窓会の通知が、来た年に、イライラし、泣いてしまいますので、かおり友の会から、縁を、切りたいです。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱卒業式の次の日、好きな子の下駄箱を覗くと、彼女のスリッパが残されていた。それを盗みたかったが、盗めなかった。そのスリッパにはその子の綺麗な字でその子の名前が書いてあった。自分が盗めなかったので、最終的には好きな子のスリッパは捨てられるのだろうのでとても愛おしく思っている。
卒業式私は、同級生のほとんどの人から、いじめに、あいましたので、かおり友の会の昭和62年度の卒業生のほとんどの人が、嫌いです。かおり友の会の会員に、なっています事で、生理的に、ストレスと、なり、ノイローゼに、なる事が、あります。ほとんどの同級生の人たちは、私と、違って、母親に、怒られなく、立派に、なってるでしょうね。かおり友の会の同窓会の通知の件ですが、私は、かおり友の会を、やめたいので、私の方へは、発送しないよう、宜しくお願い致します。
下駄箱新校舎になって下駄箱がある所すごく広くなったね。
教室火災があった
下駄箱1人ずつロッカーあったんですが、教科書辞典入れになっていましたね。夜間高校もあったので教室には置けなくて。
運動会部活対抗リレー一!!文化系の部活だけど♪
感謝高校生活楽しかったo(⁎˃ᴗ˂⁎)o⁺みんな ありがとう
文化祭ヤンキー車が毎日学校周りを騒音でウロウロしてた時代
教室セミやらされた人います?
プールプールが存在した記憶がありませんが…


ページの先頭へ