富山県立海洋高等学校の卒業式

懐かしい富山県立海洋高等学校の記憶を共有するページです。

富山県立海洋高等学校の卒業式

富山県立海洋高等学校楽しかった学校の最後の日皆さんはどんな時間w過ごしたのでしょうか。親友との別れやライバルとの未来の約束、お世話になった恩師への感謝の気持ちを伝えたり、淡い想いを伝えられずに遠くで見守った片思いの人との思い出。あたは失敗した話や卒業式あるあるなどをなんでもいいので皆さんで卒業式の楽しい思い出を共有しましょう。

富山県立海洋高等学校
卒業式の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)卒業式に親友たちと別れるのが名残惜しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の卒業式での記憶

卒業式での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 卒業式での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式やっと卒業みんなと別れる解放感気持ち良かった。好きで行ってた訳じゃないから。公立落ちた人みんな同じだと思う

この学校の卒業式に行って見る

卒業式Kiroroのベストフレンドを替え歌で歌った。

この学校の卒業式に行って見る

卒業式自分は、最後の卒業生でした。

この学校の卒業式に行って見る

卒業式あっさりだけど趣深い卒業式でした。ところで、卒業生退場の時の曲名ご存知の方はいらっしゃいますか?

この学校の卒業式に行って見る

卒業式そうかな?

この学校の卒業式に行って見る

卒業式会うは別れの始め。校長先生のお言葉だったかな?

この学校の卒業式に行って見る

卒業式学園紛争で荒れた年だったので、卒業式に出た記憶がない

この学校の卒業式に行って見る

卒業式卒業式で担任の先生に名前を呼ばれたときは『はい』と返事をする。

この学校の卒業式に行って見る

卒業式私は、昭和62年度卒業生ですが、良い思い出は、あまり、ないので、かおり友の会を、やめたいので、かおり友の会の同窓会の通知ですが、今後、私の方へは、郵送しないよう、宜しくお願い致します。

この学校の卒業式に行って見る

卒業式卒業式は晴々とした気持ちとこれから、社会人になる不安、色々と思いました。卒業生皆の卒業証書を代表で受け取りましたが、その証書の重みの人数がそれぞれの道に行くのだと実感しました。

この学校の卒業式に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会応援団に入って学ランで練習した事を思い出します

この学校の運動会に行って見る

告白Love my wife...(BIG LOVE)

この学校の告白に行って見る

教室校舎の外壁が青磁色の便所タイルでした。

この学校の教室に行って見る

職員室校内放送で、該当者は職員室まで来るようにとの事、心当たりが有るので行と、ありました今朝乗ってきた愛車(バイク)が、ポツンと1台職員室の前庭に・・・。そうです、バイクで無許可通学がバレタのです。夏の時期当時クーラーなど無い暑い職員室で、説教されたが反省より暑い部屋を早く出たい事しか考えて無かった。申し訳ありませんでした。

この学校の職員室に行って見る

トイレアンモニアで涙が出た

この学校のトイレに行って見る

卒業式同級生の人たちから、いじめに、あいましたのに、同窓会の通知が、来た年に、イライラし、泣いてしまいますので、かおり友の会から、縁を、切りたいです。

この学校の卒業式に行って見る

トイレ永遠に始まらない改装工事

この学校のトイレに行って見る

体育館毎年2月の一般入試(学力試験)の前の日になると、1年生・2年生はクラスの机と椅子を体育館まで持っていき、入試会場の体育館へと運ぶ。誰の机と椅子か分からなくならないように、クラスの名前(例:1B=1年B組)を書いた(印刷した、プリントしてある)小さい名札より少し大きい名札大(なふだだい)の紙を机の正面(引き出しの反対側)と椅子の背もたれの板に貼る。しかし、名前やイニシャルが書いてあるわけではないので、私は高校1年生のころ赤ボールペンでイニシャルと出席番号を書いてあげた。みんなびっくりしていたが、これにより混乱は避けられた。(1年生・2年生のみで20クラスぐらいあるので、だいたいそれくらいあれば志願者には対応できる。3年生の教室は3年生が家庭学習期間でもあるので、行わない。)

この学校の体育館に行って見る

プール渡辺剛吉先生

この学校のプールに行って見る

感謝担任だった、高取先生に今更の感謝。先生や大人たちに敬意の示し方もままならなかった私達生徒に、いつも優しく気遣いを示してくれた、高取先生。母親が手術しなくてはいけなくなった時も、個人的な関心を示してくれたことに本当n感謝します。

この学校の感謝に行って見る



ページの先頭へ