十日町市立下条小学校の図工室

懐かしい十日町市立下条小学校の記憶を共有するページです。

十日町市立下条小学校の図工室

十日町市立下条小学校の図工室での色褪せない記憶をつづってくださいあの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば図工室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

十日町市立下条小学校
図工室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図工室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図工室での記憶

図工室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図工室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室使って使いやすく、見て美しい!と言えれば入れる合言葉制(^^)
図工室1967年生まれです。 図工のサカイ先生、怖かった。
図工室図工室に置いてある女性の絵画の目が、動く
図工室机が少し古かったから、存分に汚せた!(笑)
図工室学校でクリスマスツリーを作った事もありました。木はふんだんに有るので適当な木を切ってきて使いました。自宅では近くに有ったカヤの木をもみの木とはちょっと違うな〜などと思いながら使いました。カヤの実ってホウロクで炒って食べられました。
図工室図工室の黒板
図工室図工の先生はとっても優しくて、大好きでした
図工室天井に龍の絵がありました!
図工室工作の時は、友達と「あーでも無い」「こーでも無い」と言いながら楽しんでたなあ
図工室ベルマーク

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭馬鹿みたいに広かった 二宮金次郎像がある あれ結構高いらしい100万くらいするとか。。。
教室思い出の教室みんなで一緒に勉強やたまにお弁当食べて楽しかった  
伝説それな!
トイレ男子っぽい(?)女子が男子トイレに入ったっていう噂が流れたけど、本当なのかは不明。。
校庭築山〜‼️平成29年度卒業生
告白ずっと好きでした
運動会毎回リレーで1位でした
運動会50m走など1等になるとノートや鉛筆の賞品が貰えました。2等や3等もあったかもしれません。
プール毎日夏は、汚なかったです。
体育館年に一度の音楽会をやっていた今もやっているのでしょうか。


ページの先頭へ