山古志村立竹沢小学校の図工室

懐かしい山古志村立竹沢小学校の記憶を共有するページです。

山古志村立竹沢小学校の図工室

山古志村立竹沢小学校の図工室での今でも忘れられない思い出をつづってください懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば図工室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

山古志村立竹沢小学校
図工室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図工室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図工室での記憶

図工室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図工室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室それはほんとうのことです まちがいありません
図工室体育の時タンバリン持った先生いた
図工室福本多子先生、いろいろとお世話になりました。
図工室それはあったあった! あったけどうち自体霊感というのがなかったから見てないよ
図工室いやー図工室教師いない時鍵締められるようになっちゃって窓から問題児が出入りしてたなあ
図工室家には無い工具を扱えるのが面白かった。
図工室スライム
図工室女子更衣室として使われていました
図工室何人かで図工室の地下を探検したな
図工室高橋先生という、女性で背の高いカッコイイおばさまの先生がいらっしゃいました。工作するにも、その図案に時間をかけてしまうのんびりマイペースなわたしに、「あなたは丁寧なんだよね」と決して急がせる事をしなかった高橋先生。わたしの美術好きは、もしかしたら先生のおかげかもしれません。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説体育倉庫の階段みんな行ったことないよね
音楽室第1音楽室と第2音楽室があった。高学年が第1音楽室だっけ
伝説さくらの口めっちゃ臭くて動物のうんこみたいな匂いして吐きかけたw
運動会毎年赤組が勝っていて、ずっと白組で、赤が良かった、と思っていて、赤組になったと思ったら、白組が勝ちました。。
飼育小屋いきものかがりに成ったが、餌やりと池の掃除が嫌でサボったら先生に怒られた…とっても臭かった事しか覚えてないなぁ〜
記録校舎の建て直しがあって、旧校舎からの引っ越しや、お別れ会があった。
ラブレター、もらったこと1度もない。
運動会赤組は呪いがかかっているって言う話があったな〜
給食配膳車専用エレベーターが乗りたくて仕方なかった記憶があります。
卒業式お疲れ様でした


ページの先頭へ