小松市立中海小学校中の峠分校の図工室

懐かしい小松市立中海小学校中の峠分校の記憶を共有するページです。

小松市立中海小学校中の峠分校の図工室

小松市立中海小学校中の峠分校の図工室での懐かしい想い出をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば図工室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

小松市立中海小学校中の峠分校
図工室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図工室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図工室での記憶

図工室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図工室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室家には無い工具を扱えるのが面白かった。
図工室(えをねほまそ(てにえのえご
図工室実は、公務員さんにお菓子をたくさんもらってたんですw
図工室O先生の机の上に在った、関節の曲がる木の人形。 ほとんど、「シェー!」のポーズだった。
図工室冬はめっちゃ寒い
図工室図工室の水道がよく詰まってた
図工室図工室は、なかった!
図工室図工室で実際にお化け見た(笑)
図工室追記。1976年卒業です。
図工室今どうなってるか知らないけど私の代の頃、教室が足りなくて4-4が図工室を一年間使うことになった。 めちゃ広かった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室としかずさん面白いwww
教室一人でぽつんと座ってた教室が懐かしい。
校庭校舎の中庭に円形の池があって錦鯉が泳いでいた。
校庭ライフケアになる前はグランドで、五歩十歩、うどん、S,等々いろんな遊びがありました。昭和50年前後生まれの人達は、懐かしい思い出です。
校庭縄跳び朝礼!リズム縄跳びは「ヒーロー」でした
教室夏休みに友達と宿題をやってた
謝罪誰かがお前(自分)が息すると環境汚染になるって言われました今では友達かもしれません
保健室木造校舎の1階にあり、正面に半地下のトイレ。廊下から保健室入口を正面に見た場合、左隣が職員室だった。 この学校の風景や情景自分が画家であれば描きたいです。
記録youtubeに永田行進曲のせています。
告白好きな子いたなー


ページの先頭へ