多治見市立昭和小学校の図工室

懐かしい多治見市立昭和小学校の記憶を共有するページです。

多治見市立昭和小学校の図工室

多治見市立昭和小学校の図工室での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば図工室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

多治見市立昭和小学校
図工室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図工室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図工室での記憶

図工室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図工室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室図工室なんて初めて聞いた。そんな所は無かったと思う。普段の教室は使ったけど。ボロボロの画板とか置いて有る、教材室という狭い物置部屋が有ったかな。自分の画板を持ってない生徒達は、そこで借りたよ。私もその1人だった。何かコルクぽい材質で、枚数が少ないから早い者勝ちみたいな感じ。先に綺麗な方を取られるから。いつも画板がまだ残っているか、不安だった。家が貧乏で姉と2人分だから、なかなか買えず…。
図工室机ボッコボコ。あと、木くずやばいし、結構汚い。
図工室図皇室のガラスをみんなの前で割ってしまった超恥ずかしい思い出があります
図工室工作の時は、友達と「あーでも無い」「こーでも無い」と言いながら楽しんでたなあ
図工室卒業前の自由制作でティッシュBOXを作りました。卒業前日まで見てくださった図工のさいとう先生が懐かしく思います。
図工室図工室の馬の像は、すごかった
図工室1967年生まれです。 図工のサカイ先生、怖かった。
図工室toga**先生よかったなーいつもニコニコしてて楽しかった。
図工室みんなは恐がっていたけど、太田先生は素晴らしい先生だと今でも思います。
図工室体育の時タンバリン持った先生いた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室いつもずっと図書室にいたなぁ
怪談とあるドア開けたら階段がありお墓に繋がっているそう
卒業式卒業式8日前。卒業式練習ピリピリ(-.-;)y-~~~
記録40周年記念式典が懐かしいなぁ〜〜。緑色の三兄弟がいた気がするんだけどアイツまだ存在すんのか?
プールプールに入る前と入った後のシャワー、「地獄のシャワー」って騒いでたよね笑笑
怪談放課後の西側の一番奥の女子トイレから、誰もいないのに妙な声が聞こえた
飼育小屋グラウンドに逃げたウサギを よく捕まえに走り回った(^^)
校庭三角地帯と呼ばれる、狭い狭い敷地の中の狭い校庭でした。
屋上屋上は自分のクラスの先生が優しかったら、自分のクラスの体育会じゃ無い時は上から(屋上から)みることができました
給食クリスマスの日は、ケーキがでる!!!


ページの先頭へ