龍山村立瀬尻小学校高誉分校の図工室

懐かしい龍山村立瀬尻小学校高誉分校の記憶を共有するページです。

龍山村立瀬尻小学校高誉分校の図工室

龍山村立瀬尻小学校高誉分校の図工室での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば図工室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

龍山村立瀬尻小学校高誉分校
図工室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図工室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図工室での記憶

図工室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図工室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室庭に生えていた木々の絵を書いて道行く人がみなうまいねと褒めていた。あの絵は返さずにそのままになったが、今でもあるのかな。
図工室天井に龍の絵がありました!
図工室学校でクリスマスツリーを作った事もありました。木はふんだんに有るので適当な木を切ってきて使いました。自宅では近くに有ったカヤの木をもみの木とはちょっと違うな〜などと思いながら使いました。カヤの実ってホウロクで炒って食べられました。
図工室図工室はたくさん機材や画材があって面白かったなぁ
図工室床がめっちゃ傾いてる
図工室(笑)
図工室図工の藤沢典明先生に可愛がっていただき、絵を描くことが大好きになりました。
図工室クラブで知らない同級生が隣で、好きなキャラ描いてたらその隣の子そのキャラ知ってて…それがきっかけで、今も仲良しです。
図工室体育の時タンバリン持った先生いた
図工室図工室の馬の像は、すごかった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室↓視聴覚室かな
教室友達と仲良く暖房の近くでお話を沢山しました!
教室1997年生まれなんですけど5年生ぐらいの時に中央小に転校して友達がたくさんできた!でもみんなの名前を忘れてしまったもしできれば2008-2009の5年生のクラスの名前を知りたいです!!またみんなと話し合いたいですお願いします
教室81年卒と同じ学年で一時期在校。ひどいイジメにあってました。男子数人から殴る蹴るの暴行。Oはサッカー好き、Tは家がボクシングジムをやってました。もうひとりは母子家庭?のI。毎日暴力という記憶だけで実際どう過ごしていたのか、3年4年のころの記憶がとんでいておもいだせません。たぶんPTSDですよね。あのころなにがあったのか思い出したいのに思い出せない。ただただ男子女子にいじめられ、男子からは数人がかりで暴行をうけていたことが強烈に記憶にのこってるだけです。
教室木の校舎、コークスのストーブ。6年から鉄筋の建物が一部建ち 新しい教室へ。綺麗だけど 木の校舎 木の椅子と2人用の木の机の方が集中出来た。
2回告白して振られました
体育館ボールが挟まります
記録校舎の建て直しがあって、旧校舎からの引っ越しや、お別れ会があった。
教室教室のドアを開けると畳四畳半くらいのスペースがあった そこで私は女子7、8人に囲まれて1人につき頬を往復ビンタされた場所 その当時担任の鈴木先生が来た なにやってるんだー?早く帰りなさいとそれだけだった 私は泣きじゃくり腰を抜かして居たのにも関わらず 他の女子はバレるのが怖いからか私を無理やり立たせて早々と帰らせた。そんな思い出
体育館体育館は集会がよく開かれるのでおならそてしまう人が多く気まずかった


ページの先頭へ