西尾市立白浜小学校の図工室

懐かしい西尾市立白浜小学校の記憶を共有するページです。

西尾市立白浜小学校の図工室

西尾市立白浜小学校の図工室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば図工室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

西尾市立白浜小学校
図工室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図工室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図工室での記憶

図工室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図工室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室ハゲが腹立つ

この学校の図工室に行って見る

図工室図工室? 木造校舎の時は無かったが…?鉄筋校舎には、図工室はありますか?

この学校の図工室に行って見る

図工室机ボッコボコ。あと、木くずやばいし、結構汚い。

この学校の図工室に行って見る

図工室よく先生のお手伝いをしていました。

この学校の図工室に行って見る

図工室木工クラブがあります

この学校の図工室に行って見る

図工室図工で糸鋸を使うのが怖すぎて蔭山先生に手伝ってもらって蔭山先生居なかったら篠原先生にお願いしてめっちゃ怖くて先生に迷惑かけたな〜…って思って後悔してますwwwだけど卒業して思いました、有住っ子のみんなに出会えてとても幸せだった。先生達もみんな優しくて、とても…とても嬉しかった!6年生になって卒業の前の日に卒業するの嫌だなぁ〜…って…胸が張り裂けるほどの悲しかった。だけど卒業して中学の入学当日に、担任の先生が来てくれて泣きそうになりました。最高な学校生活でした!!

この学校の図工室に行って見る

図工室いやー図工室教師いない時鍵締められるようになっちゃって窓から問題児が出入りしてたなあ

この学校の図工室に行って見る

図工室水泳部の顧問がイケメンマッチョでプレイボーイとして有名だった。水泳部の顧問の先祖は人々を斬りつけていた武将だった。

この学校の図工室に行って見る

図工室クラブで知らない同級生が隣で、好きなキャラ描いてたらその隣の子そのキャラ知ってて…それがきっかけで、今も仲良しです。

この学校の図工室に行って見る

図工室図工の男の先生がすごく人気者だった!一緒にバスケとか鬼ごっことかをしたのが楽しかったなぁ。

この学校の図工室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱外の下駄箱になった年は雨の度死ぬ。

この学校の下駄箱に行って見る

屋上いぶき

この学校の屋上に行って見る

プール在校中プールがありませんでした。(^O^)

この学校のプールに行って見る

トイレ掃除が、水遊びに❗叱られたナ❗

この学校のトイレに行って見る

校庭卒業作品

この学校の校庭に行って見る

卒業式あんなに卒業するのが悲しかったのは東小だけでした。子供時代が終わるのを感じました。中学になっても名残惜しくてよく校庭にあそびにいきました。ただ、旧校舎で卒業したかったです

この学校の卒業式に行って見る

体育館まかしかか

この学校の体育館に行って見る

教室正月が近いとひたすら年賀状を書いてたな、あれは辛かった、全部手書きだし どこにやったんだろうな、捨ててはないはずだけど

この学校の教室に行って見る

プールプールに入る前にとても冷たい「地獄のシャワー」がありました。

この学校のプールに行って見る

体育館なぜか最上階にアリーナがある

この学校の体育館に行って見る



ページの先頭へ