余呉町立丹生小学校の図工室

懐かしい余呉町立丹生小学校の記憶を共有するページです。

余呉町立丹生小学校の図工室

余呉町立丹生小学校の図工室での懐かしい記憶を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば図工室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

余呉町立丹生小学校
図工室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図工室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図工室での記憶

図工室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図工室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室内山先生っていたな。
図工室図工室ではないけど、家庭科室のミシンが半分以上どこかしら壊れてた
図工室冬はめっちゃ寒い
図工室家庭科の時間に靴下の洗濯をして、においのキツさを競っている男子がいました。
図工室ブタの張りぼての失敗作を引き出しにしまった
図工室私の時の先生は内藤先生だったなー 怒るとすっごい怖かった事を覚えてる
図工室図工の藤沢典明先生に可愛がっていただき、絵を描くことが大好きになりました。
図工室広い
図工室カッターを持って追いかけてくる幽霊がいるそうです。by友達
図工室きか

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭6年生の2学期、校舎改装の為、校庭にプレハブ校舎が建てられ、私の学年は、そこで授業してました。夏は暑くて冬は寒い。プレハブ校舎が建てられると校庭は勿論、狭くなるので、毎年、行われていた秋の運動会は、春に行いました。
感謝オオキタモツくん、知ってる
教室窓からドコモのタワーが見えました。
入学式いろんな先生がいすぎてきんちょうしてちょっとチビったことある
校庭冬に転がり山でスキーをした
教室男子生徒のお父さんが、天井をペンキで綺麗にしてくれた。
告白今着いた。今日ごめんね。
教室怒られたことがある
屋上屋上で一輪車してた
理科室理科室の骸骨、動いているのを見たことがあります。ほんとに。40年くらい前になってしまいますが、給食後の掃除の時間だったと思います。扉は閉まってて、のぞき窓から動いているのを確認。手を上下に動かしながらスーッと移動しまくってました。そのころまだ身長が小さかったので、のぞき窓の下方がどうなっていたか確認できませんでした。こわかったし。もう一人の友人といっしょにみたので、確信があります。


ページの先頭へ