津別町立恩根小学校の図工室

懐かしい津別町立恩根小学校の記憶を共有するページです。

津別町立恩根小学校の図工室

津別町立恩根小学校の図工室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば図工室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

津別町立恩根小学校
図工室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図工室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図工室での記憶

図工室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図工室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室辻田先生いました。

この学校の図工室に行って見る

図工室昔、教室を図工の授業で使ってた時に足の踏み場がなく、仕方なく図工室で食べた記憶が有ります。 みんな、教室で食べた方がマシだったと言っていたのを思い出します

この学校の図工室に行って見る

図工室カツラといったら、かわべ

この学校の図工室に行って見る

図工室準備室がぐちゃぐちゃだったけど夢いっぱいな部屋に見えた

この学校の図工室に行って見る

図工室有鹿小では木工室と言います。机が凸凹です。のこぎりを使うときに使われていました。 運営委員会で使ったり、代表委員会で使ったりしていました。

この学校の図工室に行って見る

図工室ほとんど記憶ない

この学校の図工室に行って見る

図工室図工の授業をしている時、三中の生徒が外で給食を食べていたのが窓から見えた。金髪のヤンキー君だった

この学校の図工室に行って見る

図工室福本多子先生、いろいろとお世話になりました。

この学校の図工室に行って見る

図工室名前忘れたけど女の先生怖かったでも描画会で職員室の前に飾られてとても嬉しかったです

この学校の図工室に行って見る

図工室体育の時タンバリン持った先生いた

この学校の図工室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室いい

この学校の教室に行って見る

教室オニヤンマ、ギンヤンマがしょっちゅう入ってくる。窓にぶつかってうるさいから逃がすけど、数日たつとまたいる。

この学校の教室に行って見る

校庭奴 安田納に地獄を見たものだ。 絶対死んでも末代まで許さない。 こんなくそ校庭北朝鮮のミサイルで跡形もなく消し去ってくれ。

この学校の校庭に行って見る

卒業式短い間でしたが、この学校で卒業を迎えられた事を幸せに思っています✨

この学校の卒業式に行って見る

飼育小屋アヒルのガー子が居ました。

この学校の飼育小屋に行って見る

教室ひとクラスしかなかったです。でも、ひとクラス60人でした。

この学校の教室に行って見る

運動会運動会が終わって教室に戻ると、サイコロに入ったキャラメルをもらえた。学校でお菓子をもらえるのが嬉しかった。

この学校の運動会に行って見る

校庭グラウンド隅にタイムカプセルを埋めた記憶があるのですが?

この学校の校庭に行って見る

音楽室音楽の授業でオルガンとかピアノが弾ける女子は特別感あって、他の女子よりも女子力高めで可愛く見えた。

この学校の音楽室に行って見る

謝罪梶塚と増田は大人になった現在でも許せません。この2人今はどうしてますか?

この学校の謝罪に行って見る



ページの先頭へ