瑞穂の國記念小學院の図工室

懐かしい瑞穂の國記念小學院の記憶を共有するページです。

瑞穂の國記念小學院の図工室

瑞穂の國記念小學院の図工室での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば図工室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

瑞穂の國記念小學院
図工室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図工室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図工室での記憶

図工室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図工室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室図工の授業をしている時、三中の生徒が外で給食を食べていたのが窓から見えた。金髪のヤンキー君だった
図工室2017年夏休みの改修工事で、図工準備室と社会科資料室を合わせて図工室にします。
図工室きか
図工室私は3年生まで西大寺小学校の古い校舎にいました。今では新校舎で楽しく、授業を受けています。図工室の2階には家庭科室があります。どちらとも古いままです。
図工室近所の駄菓子やのタゴサクのほうが怖かった。
図工室自画像を描いて、自分の中で最高の1枚に仕上げたり、登戸フェスタで、ダンボールのエコで、時間をたくさんかけて、オリジナルのものを作 創り、達成感を味わいました
図工室名前忘れたけど女の先生怖かったでも描画会で職員室の前に飾られてとても嬉しかったです
図工室図工の先生はとっても優しくて、大好きでした
図工室青森市立沖館小学校は人数が多くて楽しい
図工室マイルドに言えば途中から来た先生が超個性的な人で児童のアイドル?だった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
今も忘れる事の出来ない人 光井 奈緒子さん 夢が叶うなら、もう一度君に逢いたい 長い長い旅をしてしまった 君には、幸せであって欲しい
職員室いじめを無視する教師ばかり
2023年の頃の5年生はリア充が多くて面白かった笑けど別れるスピードが早くて面白かった
図書室高学年用と低学年用と2部屋に分かれたお洒落な洋室だった。
音楽室菰田先生覚えてますか?
体育館体育館というよりは講堂だったような記憶です。 若手落語家が来て落語を聞きました。 運動会の時、校舎との通路の屋根に乗って、赤と白の各組の得点表示係をやりました。 (数字が書かれた大きな厚紙を入れ替える役)
体育館銅板で作った校歌のレリーフは今でも体育館に飾ってあるのだろうか?
飼育小屋そこには、モカって言うウサギがいた様な・・・?
片思いが忘れられません
屋上誰が言い出したのか不明ですが、遠い昔に、若い用務員さんが失恋の痛手で、屋上から飛び降り自殺をしたそうですが、恐らく、クラスメートの男子の作り話だと思うのです。


ページの先頭へ