広島市立八木小学校の図工室

懐かしい広島市立八木小学校の記憶を共有するページです。

広島市立八木小学校の図工室

広島市立八木小学校の図工室での懐かしい想い出をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば図工室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

広島市立八木小学校
図工室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図工室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図工室での記憶

図工室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図工室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室教室での図画工作も楽しかったけれど、特別教室での作品づくりはまた格別ですね。特有のあの匂いとか… 懐かしいです。
図工室女子更衣室として使われていました
図工室駒場小の火事は学校の前のあった巨木を切ったからだと聞いた記憶があります。
図工室準備室がぐちゃぐちゃだったけど夢いっぱいな部屋に見えた
図工室絵が結構貼ってあってなんか怖かった
図工室黒板に手形があった
図工室モナリザの絵は怖かった
図工室(えをねほまそ(てにえのえご
図工室ワシのはく製
図工室渡辺章君元気かな

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室校歌
校庭どうくつ山に木のアスレチック、川が流れ水車がありました
教室夏は、扇風機にあたりたくて席替えのとき、前の席争奪戦になるw
校庭学童が立ち登り山が無くなっちゃった。さびしい
校庭校庭というか校門近くだったか、当時はお決まりの二宮金次郎の石像があった。廃校の今もあるのか知らないが、薪を背負って本を読みながら歩くのが、交通安全などの観点から撤去されるというニュースを見たことがあるが、時代が違うのに撤去する意見には賛同できなかった。
職員室放送委委員会
校庭1年に何回かはPTAの行事があって、ジンギスカンみんなで食べてた記憶ありますね。
よしだわかこが好きでした
保健室先生が怖いと言う伝説があった保健室
記録前記で間違えてすみません


ページの先頭へ