音別町立中音別小学校の図工室

懐かしい音別町立中音別小学校の記憶を共有するページです。

音別町立中音別小学校の図工室

音別町立中音別小学校の図工室での懐かしい記憶を書き込んでください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば図工室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

音別町立中音別小学校
図工室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図工室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図工室での記憶

図工室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図工室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室彫刻刀が手に刺さる版画作り~♪

この学校の図工室に行って見る

図工室お前

この学校の図工室に行って見る

図工室モナ=リザのコピー絵 とても怖かった記憶が………

この学校の図工室に行って見る

図工室1967年生まれです。 図工のサカイ先生、怖かった。

この学校の図工室に行って見る

図工室高学年女子の更衣室として使われて、あとは特に使われることはない。

この学校の図工室に行って見る

図工室私は3年生まで西大寺小学校の古い校舎にいました。今では新校舎で楽しく、授業を受けています。図工室の2階には家庭科室があります。どちらとも古いままです。

この学校の図工室に行って見る

図工室図工室や図書室などの机の柱に「モナリザ」と言う文字が書いてあって、それが7個あるが、8個目を見つけてしまったらモナリザの絵の中に引きずりこまれると言う話を聞いたことがある。それが本当かはわからないが、確かにモナリザと言う文字は各教室の机に書いてあった。

この学校の図工室に行って見る

図工室有鹿小では木工室と言います。机が凸凹です。のこぎりを使うときに使われていました。 運営委員会で使ったり、代表委員会で使ったりしていました。

この学校の図工室に行って見る

図工室図工室なんかありません

この学校の図工室に行って見る

図工室昔、教室を図工の授業で使ってた時に足の踏み場がなく、仕方なく図工室で食べた記憶が有ります。 みんな、教室で食べた方がマシだったと言っていたのを思い出します

この学校の図工室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談立ち入り禁止の4階の天井には横並びで4つの目の絵があって、そのうちの1番左の目が回転したのを、3階の階段から見た事がある

この学校の怪談に行って見る

給食脱脂粉乳の給食が 有りました。 不味かった。

この学校の給食に行って見る

プール6、7,8、9月だけ校庭の真ん中がプールになり、それ以外は木材で蓋をして、その上は運動場になります。

この学校のプールに行って見る

校庭何か薄暗い地下室があったな...

この学校の校庭に行って見る

飼育小屋ハッカンとかいう鶏。 ツガイで飼育していたが、雌が先に天に召され、雄だけかなり長生きしたような…。小屋を掃除すると、色々な洗礼が(ー ー;)突っつかれたり、糞を落とされたり(笑)ウサギ小屋もありましたね。あっという間に子ウサギがポコポコ増えて可愛いかったですね(^^)やはり掃除の時は噛みつかれたり、脱走されたりしましたが(笑)いい思い出です。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋昭和60年頃に飼育委員でした。ケンタという暴れん坊のニワトリがいたのを覚えています。孔雀の世話もしました。

この学校の飼育小屋に行って見る

校庭男子がサッカーゴールの取り合いしてたなぁ…45分のはみがきサンバが流れ始めるチャイムと共に教室を飛び出し… 今はボール禁止の日があったりチャイム停止してるらしいけど…

この学校の校庭に行って見る

音楽室鉄琴木琴ピアノオルガン小太鼓大太鼓そのたもろもろ音楽室の隣の部屋にありました!

この学校の音楽室に行って見る

校庭体育小屋が強風でペチャンコに潰れたことあったなあ 「あ、あ、ああああああ!」ってみんな驚いてた

この学校の校庭に行って見る

告白まいこ!本当に好きだった!

この学校の告白に行って見る



ページの先頭へ