鏡村立第四小学校の図工室

懐かしい鏡村立第四小学校の記憶を共有するページです。

鏡村立第四小学校の図工室

鏡村立第四小学校の図工室での今でも忘れられない思い出をつづってください懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば図工室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

鏡村立第四小学校
図工室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図工室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図工室での記憶

図工室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図工室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室なぜか倉庫にクマがいました
図工室給食室の裏に、楽焼の陶芸窯があった
図工室図工室の入口に何故か大きなワシのはく製がありました。1969年生まれです。
図工室それはあったあった! あったけどうち自体霊感というのがなかったから見てないよ
図工室2017年夏休みの改修工事で、図工準備室と社会科資料室を合わせて図工室にします。
図工室三保小学校に図工室はないです。
図工室図工の先生はとっても優しくて、大好きでした
図工室図工好きだったのに覚えてないよー
図工室名前忘れたけど女の先生怖かったでも描画会で職員室の前に飾られてとても嬉しかったです
図工室工作の時は、友達と「あーでも無い」「こーでも無い」と言いながら楽しんでたなあ

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭コンクリート階段に軟式ボールをぶつけたり運動会の時はビニールシートを敷いて母さんが作ってくれた弁当を食べたなぁ……
校庭靴下で走った覚えあるw
怪談昔戦争で負けた兵隊が首吊りしたトイレがあったらしくて入っちゃだめだったんです。今は建て直されてそこに当たる場所が1階のトイレだそうです。
保健室みたい
プール昭和38年にプールが、六年生の時に出来たが、ツベルクリンが、陽転して、一度も入れなかった
6年生くらいから、男子が恋バナに夢中になっていた!
校庭学校は一段低くなっていました。大きな木があり、木造校舎でした。学校の始まりは鐘がなり、家がじたくな隣でしたので、弟をおんぶしながら、鐘を聞くこともありました。
プール入る前に浴びるシャワーを皆地獄のシャワーといっていましたww
小川りのさんや岸下さんが好きでした死ぬまで忘れません
体育館合唱団で歌を歌いました


ページの先頭へ