五所川原市立南小学校の図工室

懐かしい五所川原市立南小学校の記憶を共有するページです。

五所川原市立南小学校の図工室

五所川原市立南小学校の図工室での様々な思い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば図工室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

五所川原市立南小学校
図工室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図工室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図工室での記憶

図工室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図工室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室図工室は外にありました。
図工室ランチルームが実質多目的室で図工もしていたから図工室はなく、教室かランチルームでした。
図工室近所の駄菓子やのタゴサクのほうが怖かった。
図工室時計が5時46分で止まってたのが怖かった
図工室図工室は、一番西側一階にあった。
図工室図工のよしざわ(よっちゃん)先生は言うこと聞かない子には罰として天井にぶら下げた棒につかまらせて「パンツオフ!」と言ってズボンずり下げてみんなで笑ってました。教室横のアトリエには自分の肖像画描いていたけど完成したのかな?怒ると怖かったけど子供から絶大な人気のあった大好きな先生でした。
図工室図書委員で頑張ってたら1番好きな先生に誉められたが嬉しかった
図工室追記。1976年卒業です。
図工室図皇室のガラスをみんなの前で割ってしまった超恥ずかしい思い出があります
図工室名前忘れたけど女の先生怖かったでも描画会で職員室の前に飾られてとても嬉しかったです

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説昭和55年に卒業生校庭にタイムカプセルを埋めて有ります
校庭雨が降った時は、第2グランドで遊んでいた
図書室図書室には優しい初老の男の先生がいらしてさわたしはムーミンの本が大好きでした。離れのような図書室でした。
飼育小屋馬がいるけど授業でしか行けないし大して意味無い
告白お前やば‪
屋上屋上は行った記憶がないけど、気軽に行ける場所でもなかった気が…
プール私が小学校の時は、プールは別の場所にありました。総武線の高架下をくぐった、テニスコートの隣にありました。 先生が、塩素の白い丸い消毒剤をよくプールに、沢山投げていました。プールの脇に、白い消毒用の小さい風呂みたいなのに入ってから、泳いでました。
保健室保健室
教室三ツ谷梢と横山彩人やっちまった
音楽室合唱団で仲間と共に練習しました


ページの先頭へ