基隆市立港西国民小学の図工室

懐かしい基隆市立港西国民小学の記憶を共有するページです。

基隆市立港西国民小学の図工室

基隆市立港西国民小学の図工室での色褪せない記憶をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば図工室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

基隆市立港西国民小学
図工室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図工室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図工室での記憶

図工室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図工室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室1967年生まれです。 図工のサカイ先生、怖かった。
図工室薄い本を制作した
図工室モナ・リザの絵があり とても怖かった
図工室図工の藤沢典明先生に可愛がっていただき、絵を描くことが大好きになりました。
図工室時計が5時46分で止まってたのが怖かった
図工室それはあったあった! あったけどうち自体霊感というのがなかったから見てないよ
図工室(いい)先生。その自己紹介がすごく記憶に残ってます。
図工室三橋先生懐かしいです。
図工室私の時の先生は内藤先生だったなー 怒るとすっごい怖かった事を覚えてる
図工室図工室ではないけど、家庭科室のミシンが半分以上どこかしら壊れてた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室HENTAI
運動会1986年に在籍しておりました、運動会で西小音頭を踊り、応援歌歌ったなー。応援団だったし
初恋の人に会いたいね。
プールなぜか、20mプール。 目の幅の洗眼シャワー懐かしいわ。
音楽室今、音楽の先生が、いる。
プール人力流れるプール、当時は流れるプールなんてこの世に存在しなかったのに、プールの日みんなで輪になってぐるぐる回れ!と言われてぐるぐる回り始めた。はじめは水の負荷が重たかったけど、いつのまにか流れるプールが出来ていて、自分自身の力ではなく皆で作った流力に身を任せて遊ぶことができて達成感もあってみんなで勢いよく流れて楽しかった記憶があります。
教室低学年時代は木造だったな・・・
図書室ミッケがあった! あと階段レストラン
教室校歌覚えてる人?はーい
トイレポットン便所だった。


ページの先頭へ