東松島市立宮戸小学校の図工室

懐かしい東松島市立宮戸小学校の記憶を共有するページです。

東松島市立宮戸小学校の図工室

東松島市立宮戸小学校の図工室での様々な思い出を教えてください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば図工室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

東松島市立宮戸小学校
図工室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図工室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図工室での記憶

図工室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図工室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室福本多子先生、いろいろとお世話になりました。
図工室図皇室のガラスをみんなの前で割ってしまった超恥ずかしい思い出があります
図工室実は、公務員さんにお菓子をたくさんもらってたんですw
図工室図工室は外にありました。
図工室卒業前の自由制作でティッシュBOXを作りました。卒業前日まで見てくださった図工のさいとう先生が懐かしく思います。
図工室渡辺章君元気かな
図工室基本物置で入ると埃っぽい
図工室僕らの学校向丘小♪笑顔溢れる学校
図工室内田先生、優しくて大好きな先生でした
図工室黒板に手形があった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館今は 妻とも死に別れ 一人で暮らしています、もう 50年以上まえです、この年になると 昔のことがなつかしくおもえて、私が 淀一に 通って居たころは まだ 田んぼも点在していて、柏木市場が近くにあり 浄水場で 遊んでいました、土管があり もぐって 遊んでいました、懐かしい
理科室ラジオクラブでハンダ使ってラジオ作ったな。
給食給食での思い出は、たくさんありますが、一番は、女の子が牛乳を飲まずに残していましたので、じゃんけんして、牛乳を取り合っていたことです。当時、私は、身長158cmのチビでしたし、牛乳が好きでしたから、いつも取り合っていました。そのかいあってか、今、身長180以上になっています。当時の女子に感謝ですね。
給食給食段々美味しくなってる気がする
4年生の時の初恋♡ 今気づけば、両想いの彼だった♡ 今の彼氏♡
運動会最後の運動会のダンスがもう少し自信を持って踊らなかったのが唯一の後悔です、、
教室冬は加湿器が各クラスに配られ、加湿器から出る煙で指先を温めてました笑
運動会『鼓笛隊』まだやってるのかな~?
下駄箱砂埃やばいし、汚い。掃除大変すぎる。
運動会全校行進が圧巻でした。最後に「アイトク」の人文字を描きます。


ページの先頭へ