山形市立大曽根小学校の図工室

懐かしい山形市立大曽根小学校の記憶を共有するページです。

山形市立大曽根小学校の図工室

山形市立大曽根小学校の図工室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば図工室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

山形市立大曽根小学校
図工室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図工室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図工室での記憶

図工室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図工室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室k・y先生、移動しちゃった。もっとしっかりやればよかったな~

この学校の図工室に行って見る

図工室床がめっちゃ傾いてる

この学校の図工室に行って見る

図工室井川うざい

この学校の図工室に行って見る

図工室先生が面白くて木工作が多かったので図工室に行くのが楽しみでした。

この学校の図工室に行って見る

図工室他の学校行っちゃった図工の先生今元気かな?

この学校の図工室に行って見る

図工室きか

この学校の図工室に行って見る

図工室図工室で好きな人に告白されたことを思い出す あぁ、、、白鳥小学校卒業したくなかった(´・ω・`)

この学校の図工室に行って見る

図工室排水口詰まった

この学校の図工室に行って見る

図工室体育館の下に、図工室が有ったような?

この学校の図工室に行って見る

図工室マジで!そーなんだ…

この学校の図工室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館前回、書き込んだ講堂の訂正。昭和9年9月に蔦田ウタ子女史の特志により建設工事が始まり、12月27日に落成式を行った事が開校60周年記念誌に書かれて有ります。

この学校の体育館に行って見る

給食パン屋へパンお取りいった

この学校の給食に行って見る

怪談放課後のトイレは危ない

この学校の怪談に行って見る

屋上行けなかったなー。行けたら好きな人呼び出して告るんだけどなー笑笑

この学校の屋上に行って見る

体育館そうえば、跳び箱苦手だった。

この学校の体育館に行って見る

感謝山田祥子さんへ    卒業してから一度も会えてませんね。さっちんが帝産観光のバスガイドさんとなって、私の勤めていた松下電器、今はすっかり変わってしまいましたが、何時か来てくれたのに一度も会えなかったね。昨日40年ぶりくらいに矢田へ行って来ました。さっちんの家も違う方が住まれていました。元気ですか。私は淡路島で元気に暮らしています。会いたいです。        

この学校の感謝に行って見る

音楽室吹奏楽クラブ で 毎日使ってました。夏休みの練習では プールにも入ってたかな

この学校の音楽室に行って見る

告白

この学校の告白に行って見る

校庭校庭の隅の竹藪の丘は迷路のような道が出来ていて鬼ごっこはけっこう楽しかったし上の木にロープをつってターザンごっこをしてたやつが落っこちたりしてた

この学校の校庭に行って見る

トイレ1階の理科室のとなリにある卜イレと北館1階のトイレに花子さんがいる

この学校のトイレに行って見る



ページの先頭へ