小山市立豊田南小学校の図工室

懐かしい小山市立豊田南小学校の記憶を共有するページです。

小山市立豊田南小学校の図工室

小山市立豊田南小学校の図工室での様々な思い出を教えてください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば図工室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

小山市立豊田南小学校
図工室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図工室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図工室での記憶

図工室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図工室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室排水口詰まった
図工室なぜか倉庫にクマがいました
図工室不思議なダンス
図工室先生を閉じ込めてしまいかなり叱られた
図工室壁に貼ってあった絵が動いた!!とか言ってわちゃわちゃしてて楽しかった
図工室図工室の机といすは木でできていた
図工室先生うざくて俺の唯一の悩みの種
図工室サイトウイノスケ先生お元気でしょうか
図工室図工室は、道具とか入れてるだけで、他の教室として使ってた。
図工室図工室の馬の像は、すごかった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭まあまあ最近まで通っていました!今はスキー授業のために毎年重機がやって来て雪山を作ってくれます!さらに私のいた頃は「ミニミニ雪まつり」というものがあり、地域のボランティアさんたちが無料でスープなどを配ってくれました!
体育館引っ越す前にお別れ会をしてもらった。
プール私の頃(1959年頃)プールは校舎の裏「小田川」でした、岩から飛び込むのが怖いのと楽しみが会った時期でした
文化祭ふじっこまつりのオープニングを毎回見ずに、ラムネ飲んでました。青春の味(白目
運動会1年生の運動会(昭和25年)で戦後始めて”日の丸”の旗を持っての遊戯をしました。
プールプールは無くすぐ側の海で体育の時は、泳いだ
プール一時期市営のプールまでバスで行ってたけど学校自体にはなかった
校庭鼓笛隊 リラやってて、冬に朝、手が凍えて1時間目固まってた。コークスのストーブであっためたなぁ〜
告白あああああああああああ
理科室6年生教室と兼用でした。


ページの先頭へ