田沼町立入飛駒小学校の図工室

懐かしい田沼町立入飛駒小学校の記憶を共有するページです。

田沼町立入飛駒小学校の図工室

田沼町立入飛駒小学校の図工室での今でも忘れられない思い出をつづってください懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば図工室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

田沼町立入飛駒小学校
図工室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図工室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図工室での記憶

図工室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図工室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室像がこわかった。
図工室晴れている日は、図工室の一番奥(水道があるところ)の窓から、富士山と松の木が一緒に見えた
図工室三保小学校に図工室はないです。
図工室ふしぎなダンス
図工室駒場小の火事は学校の前のあった巨木を切ったからだと聞いた記憶があります。
図工室図工室ボロ過ぎで少し恐い 鍵頑丈しすぎ
図工室プレハブでした バレンタインチョコが置いてありました
図工室2024年卒業です昼夜問わずなんですが、図工室に女の幽霊がいて、その幽霊は生首を釣っていたといううわさ話がありました。他にもその女に見られるといつかわからないけど、夢のなかで殺されるというものがありました。
図工室基本物置で入ると埃っぽい
図工室それはほんとうのことです まちがいありません

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪S54/4~55/3年度の生徒さんへ。覚えていますか?貴方達がいじめた子を。貴方達が忘れてもいじめられた本人は覚えてますよ?書く場所が違うのは重々承知してます。ただ、いじめをした事を忘れられるのは悔しくてコメントさせて頂きました。
感謝明南小から眺めた明科の景色が、今も私を落ち着かせてくれています。
入学式「母さん、、、(泣)」って泣いてた新1年生いたなあ。。。
屋上ドッチボールをやりました❕ 集会委員で校旗は係が⤴てました❗
体育館板張りの体育館窓も戦後の窓ガラスでした。入り口は大きな扉が付いていました。
飼育小屋アヒルのゴエモンと2羽がいつも 校庭を散歩していた。
文化祭1年生か2年生の時になんか祭りのハッピとはちまきして。。踊った。。ソイヤーって言ってたw
職員室夏は冷房、冬は暖房で、手紙係は大人気でした!
校庭プレハブ教室だけ冬はストーブがありました
屋上屋上には、6年前で一回しか いけませんでした 眺めよかったw


ページの先頭へ