三浦市立旭小学校の図書室

懐かしい三浦市立旭小学校の記憶を共有するページです。

三浦市立旭小学校の図書室

三浦市立旭小学校の図書室での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

三浦市立旭小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図書室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室怪盗レッドandひみつシリーズ等が大人気!
図書室委員会で一個下の学年が仕事せずにわちゃわちゃ騒いでたな
図書室カメンパって呼んでましたね!
図書室本が好きで4~6年生までずっと図書委員でした。 今の校舎になって図書委員第一号(笑)
図書室いつも走り回ったり騒いでる人がいた
図書室図書館が2つあった! 本は、全部で2万冊ぐらいあるらしいw
図書室怪人二十面相シリーズ、アルセーヌルパンシリーズにハマっていました。
図書室図書室には、色々な本がたくさんあって、読みたい本を募集して、読めるというのがあります!
図書室上靴を脱いで入ります。
図書室図書室はなく町の公民館が一角に併設されており、本がいくらかありました。吉川英司の宮本武蔵や新平家物語、三国志などをかりだしてよみました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室↑もしかして雑巾投げて、割った?
体育館お祭りをやったよー
プール今も 地獄のシャワーだよ        皆夏になるとキャーキャー言ってる。 あと勢いが凄いです
理科室夜になると骸骨が動くと噂になってました!
保健室保健室登校してたなぁ
教室教室を出て校舎の右側にある山の中腹でたくさん積もった雪の中でみかん拾いしました 一つは取れたと思います^_^
体育館鳥が入ってくることがあった
校庭校庭の隅にユニークな「」トンネルの山と言う遊具が有りました
教室当時木造の校舎
下駄箱さびてる!


ページの先頭へ