阿賀野市立保田小学校の図書室

懐かしい阿賀野市立保田小学校の記憶を共有するページです。

阿賀野市立保田小学校の図書室

阿賀野市立保田小学校の図書室での懐かしい想い出をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

阿賀野市立保田小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)図書室にはすっごいでっかい腹ペコ青虫の本がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室掃除機
図書室静かに本を読むのは、苦手でね~
図書室読み聞かせとか大きい本とかがいっぱいあって広い!東部中の3、4倍は絶対ある!
図書室雨の日の休み時間は必ずたまり場になる
図書室図書室と視聴覚室が一緒だったような?
図書室いつも休み時間は、暖房の効いた図書館で本を読んでいました。桃の節句には、お雛様が飾られていました。あの頃、先生方は、頑張っていてくださったのだなと。
図書室図書室は2つある
図書室きれいに整理されていた
図書室高学年用と低学年用と2部屋に分かれたお洒落な洋室だった。
図書室カメンパって呼んでましたね!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会最後まで走り抜け!笑顔いっぱい明神っ子!
謝罪校長先生が「ガラスを割るくらい元気に遊んでください」といったので、故意に割りました。怒られませんでした。
体育館古い
体育館運動会で使ったしっぺい太郎の巨大絵 体育館にも飾ってあったなぁ
トイレ古い講堂の横に、幽霊便所がありました。
こんな書き込み見てくれるかもわからんけど、tnkさん、ういで思い出してくれるかな。
卒業式5年で転校して皆と卒業する事はできなかったのですが楽しかったです!
記録健康推進学校として平成4年と5年の2年連続ですこやか大賞を受賞した。
怪談旧中学校校舎の3階?に小部屋があって。そこに行くと誰かがものを食べたり寝た跡があって…。
職員室鍵を取りに行く時によくいったけどクーラーきいててすごく涼しかった


ページの先頭へ