神戸市立神出小学校の図書室

懐かしい神戸市立神出小学校の記憶を共有するページです。

神戸市立神出小学校の図書室

神戸市立神出小学校の図書室での懐かしい想い出をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

神戸市立神出小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)「ぐりとぐら」のパンケーキが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室2年間毎回図書委員やっていました おすすめは怖いやつです

この学校の図書室に行って見る

図書室そうなんだよ~

この学校の図書室に行って見る

図書室低学年と高学年と二つあった

この学校の図書室に行って見る

図書室たくさんの本があります

この学校の図書室に行って見る

図書室図書室の入り口付近に友達が書いたあいあい傘?がありました!w

この学校の図書室に行って見る

図書室母親文庫もありましたね。

この学校の図書室に行って見る

図書室私が卒業した次の年から図書館が色々変わってずるかった❗(今まで借りる本の題名と借りた日、返した日を紙に記入してたのに次の年からバーコードでやるようになった) (#`皿´)

この学校の図書室に行って見る

図書室2年間図書委員でした。 かいけつゾロリとか、名探偵シリーズとか、サバイバルシリーズが結構人気だった(^^*)

この学校の図書室に行って見る

図書室赤い花と死刑執行人という本を図書室から借りて あまりの面白さに授業中もこっそりと机の下で読んでしまいました。 夢中になって読んでいて先生が側に立っているのに気付いた時は 冷や汗ものてした。 忘れられない思い出です。

この学校の図書室に行って見る

図書室図書室の中に秘密の通路がありました。

この学校の図書室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールプール掃除の時に米のどぎ汁を発酵 させたやつをプールの中に入れてました

この学校のプールに行って見る

トイレ鏡を見によくトイレに行ってました。不思議なことは鏡の横の壁に赤い血?みたいなのがよくついていたことです。

この学校のトイレに行って見る

図書室例にある「ぐりとぐら」が気になる

この学校の図書室に行って見る

教室冷房がなく扇風機でした!なので夏はめっちゃ暑ぐるしかった

この学校の教室に行って見る

飼育小屋小さい感じ、理科室前にも有るけど、うさぎが死んで何もいない。裏側の大きな小屋はニワトリがいました。

この学校の飼育小屋に行って見る

図書室怖い本好きだったね。図書委員頑張った

この学校の図書室に行って見る

教室3-2に転校してきたすぐに恋をしました。

この学校の教室に行って見る

校庭小便小僧があった池…懐かしいなぁ~

この学校の校庭に行って見る

プールイゴ取って牛乳パックぱんぱんにして、親に怒られたの覚えてますw 潜水のときは、端まで息継ぎなしでタッチできるかとか友達と競争してたの覚えてますw

この学校のプールに行って見る

怪談シをシヲと今川シヌナリ。ジョジユウユウ。ヒトノルュウリュウ。

この学校の怪談に行って見る



ページの先頭へ