三田市立あかしあ台小学校の図書室

懐かしい三田市立あかしあ台小学校の記憶を共有するページです。

三田市立あかしあ台小学校の図書室

三田市立あかしあ台小学校の図書室での今でも忘れられない思い出をつづってくださいあの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

三田市立あかしあ台小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)図書カードが好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室司書の先生がいました。6年3組女子の保護者になって、お正月映画を観に行きました。今もお元気ですよ。
図書室図書の先生やさしかったぁ
図書室魔界屋リリー何回も読んでた。友達と一緒に
図書室南校舎の職員室の上、2階にありました。 同じ階に放送室がありました。
図書室ハリーポッター人気だったよねー
図書室静かで落ち着くがあの子達が来るとやばい事になる。
図書室小1がうるさすぎてヤベーイ
図書室ひみつシリーズがおもしろかったよ
図書室とにかくデカい。サザエさん40巻位全部読んだ記憶がある。
図書室ファーブル昆虫記シートン動物記怪盗紳士ルパン懐かしい

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭銀杏を拾って帰ったら、お袋にお小遣い貰った!
保健室トイレットペーパーがいっぱいありました。
入学式奈良の鹿。 ケツを追いかけた。 好きな子のバックをつかんでいた
運動会狭い運動場  村の両親がみんなで応援に来てくれました。
プール着替えて、タオル巻いて、校舎出て、50段階段登って(それ以上あるけど)上の運動場のプールまで行ってた。
給食アリコベールとかうちらの自慢だったよね
給食なんできゅうりとキムチをペアにするの?
飼育小屋飼育小屋は兎が全て亡くなってしまって物置的な感じになってます。
音楽室パート別練習で音楽準備室に入ると特別感。(だが狭い)
謝罪好きだったあの子に。うさぎ小屋の前に呼び出したのに行けなかった。本当に本当にごめんなさい。謝る機会もなくて謝れなかった。色々あったけど本当に心から好きでした。最後に教室に行けるように背中を押してくれてありがとう。


ページの先頭へ