東城町立戸宇小学校の図書室

懐かしい東城町立戸宇小学校の記憶を共有するページです。

東城町立戸宇小学校の図書室

東城町立戸宇小学校の図書室での懐かしい記憶を教えてください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

東城町立戸宇小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)図書室にはすっごいでっかい腹ペコ青虫の本がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室ピッてやるやつで金属探知機の真似してたような。。。
図書室戦争関係の写真がたくさん載った本や、解剖のカラー写真の本がありました
図書室図書室は、あまり、いかなったなあ!
図書室音の出る絵本でずっと音を出して遊んでいて怒られている男の子がいました。
図書室当時、生徒が入れる部屋で唯一エアコンがあったので放課になるといつも生徒がたまっていました。
図書室低学年図書室と高学年図書室に分かれていた。けっこういろんな本があったような・・・?
図書室かいけつゾロリ読んだくらい
図書室江戸川乱歩
図書室2年間図書委員でした。 かいけつゾロリとか、名探偵シリーズとか、サバイバルシリーズが結構人気だった(^^*)
図書室怪談レストランなど、怖い本が好きだった!学級文庫の本もよく読んでた!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪前まで仲良くしてたのに、周りの目とか気にして急に勝手に冷たく接してしまってごめんなさい。昔に戻ってやり直したい。
体育館1979年に完成した体育館。当時3年生でした。懐かしいです。
図書室アルセーヌルパンよく読んでたなぁ
忘れもしません... 伊豆高原の移動教室でクラスの女子全員に告白して振られました
教室今では暖房や普通のテレビがある。
体育館体育館は楽しい
給食オーム印牛乳瓶200cc1つだけ
教室エアコンが付いていて冬でも暖かかったです
保健室壁の色が好きだった。 先生と話をしに行ったりした。 話してる時の先生がおもしろかった。
音楽室音楽家の写真が一枚もなかった。


ページの先頭へ