岩国市立川上小学校の図書室

懐かしい岩国市立川上小学校の記憶を共有するページです。

岩国市立川上小学校の図書室

岩国市立川上小学校の図書室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

岩国市立川上小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)「ぐりとぐら」のパンケーキが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室歴史上の有名人の本を読んでた
図書室とても良い図書室で、授業を忘れたくらいです
図書室ひな祭りの時期に、卒業生からもらったひな壇を女子で飾る。
図書室私は図書委員で、図書室によくいきました。
図書室ハリーポッター全巻あったけど、全部読んだ人いるのかな?
図書室それいゆ 今もあの看板はあるのかな?
図書室「フランダースの猫」という本があったように思います
図書室隠れ図書館が旧校舎にあった。職員室のちょうど真上。歴代校長の写真等が飾られ、ちょっと、おどろおどろしい雰囲気。1階の図書館にはない大人向けの本があった
図書室いっつも読んでる子いたなー。その子いっつも来るのに一回も借りないんだよね笑
図書室みんなの集いの場でした あと、上級生が下級生に本を読んであげたりしてました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館天井近くの壁と柱にボールが数個挟まっています
職員室六年二組 担任 喜多貢先生 よく鼻をホジっていた
音楽室校歌の2番歌わなかった理由誰かしらん?
怪談C階段で教頭先生と血で出来た手形に遭遇したら幻のD階段が現れる。とか噂されてた気がする。
廊下で告白していた男の子がいました。その時私は4の3だったのですが、クラス全員が見ていました。
教室教室に大きなストーブがあった。冬になると、児童が各家庭で作ったお釈迦団子を持ち寄って、先生にストーブで焼いてもらって食べていた
校庭大きなタイヤが埋め込んであって馬跳びをよくしてました
体育館最初は体育館が無くて、視聴覚教室でやってたよな、
理科室理科は先生が優しくて、大好きな教科でした!一回マッチを落としてしまって、ヒヤヒヤしたことが思い出です。
図書室つるばら村読みたいな...


ページの先頭へ