鳴門市立鳴門西小学校の図書室

懐かしい鳴門市立鳴門西小学校の記憶を共有するページです。

鳴門市立鳴門西小学校の図書室

鳴門市立鳴門西小学校の図書室での今でも忘れられない思い出をつづってください古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

鳴門市立鳴門西小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図書室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室漫画の「サバイバルシリーズ」と「世界の伝記シリーズ」は全学年で大人気で取り合いでした。置いてあったらラッキーっていう感じでした。クラスでその本を取り合うじゃんけん大会もありました。

この学校の図書室に行って見る

図書室例にある「ぐりとぐら」が気になる

この学校の図書室に行って見る

図書室和室スペースで本を読んでたら(マンガ?)チャイムが鳴ったのも忘れて読んでて、気がついたら授業始まってて驚いたな〜(笑)

この学校の図書室に行って見る

図書室本を借りるという週間はありませんでしたが、ここで本を読む習慣がつきました。絵本に変なタイトルのものが多かった印象があります。

この学校の図書室に行って見る

図書室よく台本版なくす奴いた笑笑 なんか6年生から図書のファイルみたいなの配られて全然書いてなかった笑笑 まだあるかなぁ

この学校の図書室に行って見る

図書室たくさんの本があり借りるだけでも時間がかかってしまいました

この学校の図書室に行って見る

図書室4階にあったので訪れるのが大変でした

この学校の図書室に行って見る

図書室知識を高めてくれたから

この学校の図書室に行って見る

図書室委員会で、みんなと話ながら本を読んでいたことを覚えています。 中休みの図書室は、生徒が騒がしく遊んでとてもうるさかったです。 本がとても多く、委員会で本を聞かれた時もうまく答えられませんでした。

この学校の図書室に行って見る

図書室わかったさんシリーズを読破してた。蘇我中から司書さんが週2くらい来てた。

この学校の図書室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説目合わしたらほっぺた触ってくる子がおってびっくりした笑笑

この学校の伝説に行って見る

飼育小屋ねぇぇぇぇぇえよwwww

この学校の飼育小屋に行って見る

卒業式卒業してしまったので思い出を振り返りたい

この学校の卒業式に行って見る

トイレ20年前に、新校舎になってから清潔で気持ち良かった。

この学校のトイレに行って見る

体育館小学6年生の時に持久とびで47分間飛び続けたのは良い思い出です。(その後担任の先生にアーモンド揚げパンをご褒美に貰いました笑)

この学校の体育館に行って見る

教室自由帳が満タンになったら机に落書きして、先生によく怒られてたな〜 雑巾でゴシゴシして、また描いての繰り返しをしてたや。

この学校の教室に行って見る

体育館汐風そよぐ

この学校の体育館に行って見る

職員室堀ノ内は女性の専制とよくスックスパーテーをやってた。ソテルで。

この学校の職員室に行って見る

トイレ山崎唯を警察に逮捕してほしいです

この学校のトイレに行って見る

謝罪あのすいません、電話ください。

この学校の謝罪に行って見る



ページの先頭へ