標茶町立中御卒別小学校の図書室

懐かしい標茶町立中御卒別小学校の記憶を共有するページです。

標茶町立中御卒別小学校の図書室

標茶町立中御卒別小学校の図書室での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

標茶町立中御卒別小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)図書室にはすっごいでっかい腹ペコ青虫の本がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室ワンピースは何故か貸してもらえない

この学校の図書室に行って見る

図書室ズッコケ三人組の本がおもしろかった

この学校の図書室に行って見る

図書室思い出の場所と言うかそれ以上の場所思い出とかそういう言葉では表現しきれない。それくらい特別な場所そこで初めて手に取った本は確か「かいけつゾロリ」小2だったかな最後に読んだのはハリー・ポッターシリーズ2周するくらいどハマリしてた

この学校の図書室に行って見る

図書室同じですね

この学校の図書室に行って見る

図書室怪談レストランなど、怖い本が好きだった!学級文庫の本もよく読んでた!

この学校の図書室に行って見る

図書室シリーズものの本が学級文庫で他のクラスにとられたとき、結構落ち込みました。

この学校の図書室に行って見る

図書室誰かの手作りっぽいマンガ置いてあったよね。誰が作ったんだろ

この学校の図書室に行って見る

図書室まあ、本が好きすぎて本のことしかイメージにないといえば伝わると思います。

この学校の図書室に行って見る

図書室偕成社の『おばけシリーズ』て本が大人気で、よく借りたな^_^当時から古本で、今はネットでも手に入らない^_^

この学校の図書室に行って見る

図書室木造二階建ての図書館がとてもステキでした

この学校の図書室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室暇な時には周りを見回して音楽の作者的なのを見てました

この学校の音楽室に行って見る

教室廊下の傘立てでビー玉勝負、一時は将棋もブームになったな男子だけだけど。クラスで何番目に強い?とか順位付けまであったよ。

この学校の教室に行って見る

下駄箱朝礼の終わり、集団で下駄箱に行くと、砂ぼこりまみれになる!

この学校の下駄箱に行って見る

保健室 保健室は、何も変わらない。

この学校の保健室に行って見る

体育館いつも体育館を走り回っていました。学芸会、卒業式思い出します〰️

この学校の体育館に行って見る

1年から5年までずっと好きだった人がいた。

この学校の恋に行って見る

職員室先生の机の上はきちんと片付けられていてきれいでした。

この学校の職員室に行って見る

小学三年生のときに同じクラスになった子を好きになりました。小学六年生までずっとすきでした。めっちゃモテモテの子だったけど両思い説が流れてて、でも恥ずかしくてずっと否定してました。いま、中学二年生でその子と隣の席になって仲良くなってようやくラインを交換できました。

この学校の恋に行って見る

トイレ木造校舎の時、入口は別だけど入ったら一緒だった。

この学校のトイレに行って見る

飼育小屋うさぎを飼ってました。 キャベツや人参を食べてた気がします。

この学校の飼育小屋に行って見る



ページの先頭へ