佐那河内村立高樋小学校の図書室

懐かしい佐那河内村立高樋小学校の記憶を共有するページです。

佐那河内村立高樋小学校の図書室

佐那河内村立高樋小学校の図書室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

佐那河内村立高樋小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)図書カードが好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室僕のときはとても大きくて本の種類も多くて流行りの本なども頻繁に入れられたりしていました。
図書室モナリザの絵
図書室椋鳩十シリーズやドリトル先生、シャーロックの本が沢山あって、読書タイムに図書室に行くのが楽しみだった。
図書室図書室とランチルームがくっついていた。(となりにあった。)
図書室毎年図書まつりがあった!クイズやスタンプラリーで図書委員が作ったしおりを配布する企画。人が多すぎて困った記憶がw(行った側)
図書室もう小学校はないけど、借りっ放しのキノコの図鑑が名古屋の自宅にある。 当時は嫌いだったが、、、原口小学校、懐かしいな
図書室【事件】 3階に図書室を造るための工事で廊下に落ちた白い粉が風で舞って授業が中断された
図書室わっはは
図書室大きかった
図書室古い校舎の図書館には旧式の電話機がありました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室クラブで知らない同級生が隣で、好きなキャラ描いてたらその隣の子そのキャラ知ってて…それがきっかけで、今も仲良しです。
理科室村上先生は口癖のように平岡卓馬先生は「僕みたいな師範ではなく高等師範の出でたいしたものだ」と。
感謝鈴木英光先生、今もお元気なのでしょうか?朝陽小在学中は大変お世話になりました。問題児でしょっちゅう職員室に呼び出されたり、お説教されてましたが、バスケや趣味の陶芸を教えてくれて楽しかったです。先生の娘さんとは、武揚小で同じクラス、その後、成徳中でも同じクラスになり、何か深い縁を感じます。残念ながら中学2年で札幌に転校となり、その後、本州に出たので同窓会の類いには一切、参加しておらず、室蘭関係の人脈は無くなってしまいました。当時を懐かしみ恩師に感謝の意を贈ります。ありがとうございました。
告白初恋の人でした
保健室まーっきのっ。これでばかにされた先生へうちのクラスメイトがすみません。
謝罪小4の時MVP決めてなくて帰りの会で皆の帰る時間を遅くしてしまって申し訳ない!
告白田井小学校の上木さんが、好きだった。
授業中も好きな男の子の顔ばかり見ていました
下駄箱木造の校舎懐かしいなぁ!牛乳バックでハガキ作ったりしたなぁ!
屋上鉄筋の下校舎の屋上に続く階段に機銃掃射の跡があるって先生から聞いた。S54年位の話だけど、まだあるのかな。


ページの先頭へ