北九州市立高槻小学校の図書室

懐かしい北九州市立高槻小学校の記憶を共有するページです。

北九州市立高槻小学校の図書室

北九州市立高槻小学校の図書室での色褪せない記憶をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

北九州市立高槻小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)図書室にはすっごいでっかい腹ペコ青虫の本がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室2006年に貸出システムが電子化されるまでは貸出カードを使っていました。当時は和暦で昭和の日付も入っていたりしました。懐かしいです。
図書室4年生になった時、初めて図書室が出来ました。それまでは各教室に本が有る学級文庫でした。
図書室第3図書室ができました
図書室クイズの本たのしかった
図書室五年の時、図書委員でした。 たしか、私と、私の彼氏と、yさんのメンバーでした。
図書室モナリザあったんですか!?
図書室カメンパって呼んでましたね!
図書室図書館にはたくさんの本があったなまぁうちはほとんどコワイ本しか借りてなかったけどw
図書室つるばら村読みたいな...
図書室高学年になって、久しぶりに低学年の図書室に入ると、その椅子の小ささに、自分が成長したことを感じるのでした。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室確かホルマリン漬けの三本足のヒヨコが置いてあった気がする
プール温水プールだよ~365日いつでも使える
体育館台風で体育館の屋根が剥がれたことがあった。防水のシートだと思うけど、黒い欠片をずーっと持っていました。
職員室放送室
トイレトイレの3番目に花子さんが出るといううわさがありました
校庭久しぶりにこのページにきました。少しレイアウトされていましtが、私以外の書き込みはありません。
うちは2~5年まで好きやった人おったな~!!
教室揚げパン、ソフト麺が大好きでした。 五目豆も意外と好きでした。
教室皆で机向かい合わせて給食食べるときのしりとりとか楽しかったな!!!
プール屋上にあって、地獄のシャワーが辛かった笑


ページの先頭へ