八戸市立是川東小学校の図書室

懐かしい八戸市立是川東小学校の記憶を共有するページです。

八戸市立是川東小学校の図書室

八戸市立是川東小学校の図書室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

八戸市立是川東小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)「ぐりとぐら」のパンケーキが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室ここで初めて小説を読もうと思うことができた思い出の場所。 私が好きだったのは、画家ゴッホの絵が載っている本。角川文庫の小説。 なんだかんだいって一番好きだった場所。
図書室男子が走っていて注意されていた。
図書室そういえば1、2年の頃、図書室に閉じ込められて(? 泣いてたことあったなぁw
図書室昼休み中ずっと友達と居座ってたww
図書室夜の図書室は不気味だった。行くもんじゃない笑笑
図書室わかったさんシリーズ、かいけつゾロリ、人気でした。96年生まれ。
図書室中根小学校の図書館に行ったことがないです。 なので、あまり分かりません
図書室たくさんの本。三冊券や五冊券。今年からは、バーコード式に
図書室五年の時、図書委員でした。 たしか、私と、私の彼氏と、yさんのメンバーでした。
図書室カーテン閉めてた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上先生の提案で大縄や応援、騎馬戦の練習に他のクラスの人に内緒で使わさせてもらいました。
体育館卒業式などの行事は体育館でやりました。
トイレ体育館の女子トイレの地面の中に、壺姫というお姫様が埋まっているという噂があります。
保健室中庭から入れるの地味に便利
記録605回だったよね
教室教室で誰かが叫ぶと下の回までずば抜けでした^_^
プール私が小学校の時は、プールは別の場所にありました。総武線の高架下をくぐった、テニスコートの隣にありました。 先生が、塩素の白い丸い消毒剤をよくプールに、沢山投げていました。プールの脇に、白い消毒用の小さい風呂みたいなのに入ってから、泳いでました。
あの人が優しすぎておちました。 ちょろいですね、、、 6年生で 近年 転校してきた女子っていませんけど
リア充なりてえ」
怪談夜や放課後、教室に行くと、階段の電気がチカチカする。


ページの先頭へ