佐々町立口石小学校の図書室

懐かしい佐々町立口石小学校の記憶を共有するページです。

佐々町立口石小学校の図書室

佐々町立口石小学校の図書室での様々な思い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

佐々町立口石小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)「ぐりとぐら」のパンケーキが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室最近新しくなったらしいね

この学校の図書室に行って見る

図書室エアコンが、ついている時とついていない時の、差がマジすごいw

この学校の図書室に行って見る

図書室図書室は正門から見て校舎左端、3Fにあったと記憶しています。昼休みと放課後、たまにある「自由時間」に解放されていました。伝記や読み物を読むのが好きでした。

この学校の図書室に行って見る

図書室怪盗レッドandひみつシリーズ等が大人気!

この学校の図書室に行って見る

図書室知識を高めてくれたから

この学校の図書室に行って見る

図書室友達と図書室でけいどろをした。 そして最後には先生に怒られた。

この学校の図書室に行って見る

図書室改装してばかり

この学校の図書室に行って見る

図書室図書室はなく町の公民館が一角に併設されており、本がいくらかありました。吉川英司の宮本武蔵や新平家物語、三国志などをかりだしてよみました。

この学校の図書室に行って見る

図書室色々な本があって、図書委員にもなったものです。

この学校の図書室に行って見る

図書室図書室から、校庭を見るのが好きだった。

この学校の図書室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式神谷小学校卒業したくなかった。。。

この学校の卒業式に行って見る

トイレボットン便所、和式、臭いが目に染みる(笑)

この学校のトイレに行って見る

プール夏休み毎日プールにかよいました。今は公園になってしまっていてビックリしました

この学校のプールに行って見る

怪談体育館の真ん中で大の字で仰向けで寝てると夜0時に上から包丁が落ちてくる

この学校の怪談に行って見る

教室1番の思い出は教室です、ふざけた男子立ちや端っこの方で固まってる女子たちの会話、向かい合った机や椅子、そのにぎやかだった光景が今ではもうありません、それだけで悲しくなり、切なくなり、時間が戻れたら、もう一度あの楽しかった日々が過ごせるのかな?また、みんなと話せるのかな?と感じます

この学校の教室に行って見る

謝罪話を盛ってA子の悪い噂を流してA子をぼっちになるように仕向けたことがあったなぁ。ごめんよ、A子。

この学校の謝罪に行って見る

給食給食当番の時、誰かが、当番の人も、取りに行かなくては、ならなくて、自分のがきて、大盛りにしたことが、あった!

この学校の給食に行って見る

教室2016チャレンジスクール

この学校の教室に行って見る

給食お椀の中のご飯を空中高く上げ、それを何回か繰り返し、おにぎりを作った。たまに失敗もした。

この学校の給食に行って見る

みんな元気かな?

この学校の恋に行って見る



ページの先頭へ