玉之浦町立大宝小学校の図書室

懐かしい玉之浦町立大宝小学校の記憶を共有するページです。

玉之浦町立大宝小学校の図書室

玉之浦町立大宝小学校の図書室での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

玉之浦町立大宝小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)図書カードが好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室図書室はすごっく広くて、楽しくて。たしか…パソコンあって…。あとは 開かずの部屋があったり…笑
図書室入り口の横の天井に女の人の顔がある笑
図書室柱を囲んで円状に並ぶ椅子。外で本が読めるスペースがある。下駄箱からスリッパを、持ってくる。
図書室毎日休み時間通い続けました。
図書室友達と図書室でけいどろをした。 そして最後には先生に怒られた。
図書室たくさんの本。三冊券や五冊券。今年からは、バーコード式に
図書室よく暇潰しに行ってた
図書室おおがけじょうの時、牢屋だったといううわさが...
図書室五年の時、図書委員でした。 たしか、私と、私の彼氏と、yさんのメンバーでした。
図書室自分が入学する直前に新築された校舎で、図書室もやたら綺麗で立派な作りだった。校長先生が市内で一番大きい図書館だと言っていた。絨毯の上で先生と生徒が相撲をとっていた。二階部分に古い時計があったが触ると呪われると言い出す女子がいた。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食パン屋へパンお取りいった
飼育小屋っyいじゅいぇてぃr5rgktれfhtrしゅいうゆt
内藤ゆなさんのことが3~4年生まで恋しとった
図工室冬はめっちゃ寒い
怪談三階の女子トイレの三番目の個室。そこにはトイレの花子さんがいる。呼び出し方は、三回ノックをして、花子さん花子さんいらっしゃいますか?
記録漏らした
音楽室音楽室では、いろいろな音がきけるのでゆたかでした
トイレoziityannnotokinohanasisehsgaikokuzinnoonnnanokoganakunattazikenngaarimasita
教室屋上から富士山が見えました
謝罪ごめんね、部屋あいっているよ。


ページの先頭へ