球磨村立高沢小学校大槻分校の図書室

懐かしい球磨村立高沢小学校大槻分校の記憶を共有するページです。

球磨村立高沢小学校大槻分校の図書室

球磨村立高沢小学校大槻分校の図書室での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

球磨村立高沢小学校大槻分校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図書室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室↓今もバーコードですよ

この学校の図書室に行って見る

図書室30年前ですけど、6月6日6時6分6秒になると壁にかかった絵の目が動くと、友達と恐々見に行った思い出があります。

この学校の図書室に行って見る

図書室雨の日の休み時間は必ずたまり場になる

この学校の図書室に行って見る

図書室たくさんの本があってよかった

この学校の図書室に行って見る

図書室別棟で割と冬はめんどくさかった、本の落書きが多く、ウォーリーを探せは丸が打たれてて白ける

この学校の図書室に行って見る

図書室図書室か~!!ゴメン!!もっと利用していれば頭も良くなっていたかな~

この学校の図書室に行って見る

図書室掃除機

この学校の図書室に行って見る

図書室ダレカラキイタ?シリーズが好きです

この学校の図書室に行って見る

図書室パソコンがあり、授業でホームページを作った。90年代では先駆けていた方だったのではないでしょうか。その後2001年頃に大規模工事をしてかなりきれいな図書室になりました。

この学校の図書室に行って見る

図書室最近新しくなったらしいね

この学校の図書室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館1964年頃学校が火事になった記憶があります。 只今65歳です。

この学校の体育館に行って見る

教室壮絶猛烈な生徒間イジメも山積みでした。ど田舎の狭い閉鎖地域の古い因襲を見るような新荘小学校。水戸市は呪われているのかと思う隔離地域の陰湿イジメ、田舎の悪さを全て持った学校でした。

この学校の教室に行って見る

屋上屋上は危ないので今は鍵が閉まっていますよ。

この学校の屋上に行って見る

体育館六年生お祝い 出し物

この学校の体育館に行って見る

告白あ~あ、今日病院だ。奥山だけど。

この学校の告白に行って見る

教室特別支援学級5組

この学校の教室に行って見る

記録どうもー!

この学校の記録に行って見る

理科室卒業時に理科室の机の裏に書いた落書きは残っているだろうか

この学校の理科室に行って見る

飼育小屋昭和時代うさぎがいて白菜や菜っ葉を刻んであげてました

この学校の飼育小屋に行って見る

告白彩花さんお話できなくてごめんね。大好きだよ。今も好きだよ。

この学校の告白に行って見る



ページの先頭へ